//=time() ?>
有機生命体(人間など)の乙女ゲーみたいな恋愛ゲーはたくさんあるけど非有機生命体(金属生命体、またはロボット)の恋愛ゲーってないよね
だからはよコイツらで乙女ゲーを誰か作って…😅
速攻でショックウェーブを攻略しに行くから(笑)
#トランスフォーマー
【予約開始】トランスフォーマー SS-45 ショックウェーブ
※すでに海外版を入手した方々の間では「SSグリムロック並みに劇中そっくり」と評判。
#トランスフォーマー
https://t.co/Iru7GqYABs
(追加:アマゾンのSS-45ショックウェーブ開始されました。
スタジオシリーズ2月発売商品 国内ショップ予約 https://t.co/Zc2VGjZS2q
\本日予約開始/
トランスフォーマースタジオシリーズから2商品を2月29日に発売します╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
✅SS-44 WWII ホットロッド
✅ SS-45 ショックウェーブ
スタジオシリーズは人気なので在庫があるうちにお早めにどうぞ👇
https://t.co/oH7Fy0Vkmc
前に買った某河屋その2
マイクロン伝説 サンドストーム( ͡° ͜ʖ ͡°)
箱わりと綺麗。サンドストームの色使いのごっちゃ感がなんか良いw
ショックウェーブのプラの硬さの触り心地が良かったからデラックスはどうなんかなと買ってみた。スタスクも持ってて玩具としてマイ伝は頑丈なイメージなのよね。
#死んで欲しくなかったキャラ晒す
ノベライズ版では登場すらせず、急遽映画出演が決まるも本編に登場した時間は合計1分未満で画面の端と一瞬映る程度。最終的にダークサイドムーンの前日談コミックでショックウェーブに殺害されて死亡。せめてダークサイドムーンには出したげてよ…
ヘリコプターに変形するショックウェーブというのは実は実写1のゲームに登場していて、これが砲台にも変形するトリプルチェンジャーということでクラウド版がなんとなく似てるのよね
DW版TF G1 Vol.3 #0
Vol.3の最初の話だけど、この0話はもっと後の話の前振りのような形になっている。
シリーズ3巻目にして早くも天体を食べる例の惑星が登場…
一方サイバトロン星から離れた別の惑星では、Vol.2の最初でショックウェーブに敗れ、スタースクリームに止めを刺されたメガトロンが復活!
アニメイテッド ショックウェーブ (゚∀゚)
中身。本体に説明書。中身これ新品だったw
内箱裏のテープにわずらわしい針金がそのままだったよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
いや〜この針金は本当に外すの面倒だったよなあ。ブリスター裏にもあるから必ずテープ切らないとあかんし。開封に時間かかるw
9巻、10巻
グラップS&ステッパー、ショックウェーブ&バーニングメガトロン
作画の良い提督はちゃんと空母の甲板をしてる。
グラとステが同ポーズ、そこにマイクロンも加わり元気いっぱいで良。…本編では触れてなかったけどグラップのマイクロンも姿が変わってるということは同様に負傷してたのかも