//=time() ?>
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
こんなタグがあるとはwwwww
1枚目:遺跡(PC部屋)発掘したら出てきた1998年のアナログ絵。スクリーントーン変色しとる
2枚目:2019年、デビュー前の桃子。ペンタブ+SAIだった
3枚目:初めて描いたふくらP。今年5月
4枚目:最近
意外とぶれてないな(笑)
新しい加工の仕方覚えた(私の場合誤魔化す方法w)
あとスクリーントーンの機能を覚えた💪
絵は描いてないけど、学びは増えた😇
持ってたお絵描きソフトでできない事が増えた✨
ペン先遅延発生するけど…まぁ加工とかだけならどうにかなるでしょうw
スクリーントーンが使って塗ったら楽しかった初描きタマ
アクキーできそうと思ってアクキー風にもしたかわいい- ̗̀꒰ঌ🤍໒꒱ ̖́-
#WIXOSS絵
続き
とにかくスクリーントーンに色付けするところに悩んだ(できたけどいまだによくわかってない)
#透色ドロップ
#佐倉なぎ
#ザクザクと描いてみた
透色ドロップ
佐倉なぎ
新衣装(TIF編)
やっとお絵描きアプリのスクリーントーンを使って仕上げられたけど、やっておきながらどうやったのかよくわかってない←
#ザクザクと描いてみた
#ポイントは、膝の出るスカートw
ibisPaintでスクリーントーンの白縦縞を貼って、雲を適当に書いて、シャギーをエアブラシで表現したいのだが、スクリーントーンの貼り方でつまづいてるどこ←
#透色ドロップ
#佐倉なぎ
#ザクザクと描いてみた
@llIlIIlIIlIlIII フォロワー1万人突破
おめでとうございます🎉。
いつもありがとうございます。
昔は製図用インクと
スクリーントーンを使って
描いていました。
今は
ボールペン→スキャナー→PC
という流れです。
過去絵ですが、
オリジナルキャラです。
#絵描きさん交流会
#絵描きさんと繫がりたい
#紹介okだよ
谷口ジロー展、
人間の肉感、衣服の質感、動物たちの生き様、大自然の美しさ、険しさ、町の息づかい、日常の気配、光と影のリアリティ、
観察力に裏打ちされた凄まじい描き込み量 そこにスクリーントーン技術とカメラワークの妙が合わさり、神が宿る