//=time() ?>
「色をテーマとしたアルバムが6枚も続くなんてね。だけど俺はこれからも描き続けるよ。アートに終わりはないんだから」
ストーナー世界に色彩を吹き込んだアートメタル純情派、BARONESSの来日が決定!ジャケットは全て首謀者Johnの手によるもの。弊誌の徹底分析をお供にぜひ!
https://t.co/VhE0MgNGUy
#nowplaying Take As Needed for Pain by Eyehategod
メタラーだった当時はあまり聴いてなかったスラッジやストーナーが最近アツい
2018年6月にリリース、Straberry Painkiller 2ndミニアルバム「Strawberry Disease」のトレイラーを公開しました。
ゴシック、ストーナー、NWOBHM、プログレなどの要素を詰め込んだ陰鬱な女性vo.のメタルソングコレクション。
https://t.co/w3KAQp2MHs
▼▼▼配信▼▼▼
https://t.co/EuntDu32EW
6月から2枚のアルバム配信開始!
Strawberry Painkiller - Strawberry Disease
https://t.co/LQFBfpAia5
→ゴシック、NWOBHM、プログレ、ストーナー
麻酔いちご - 電子カルテ
https://t.co/qiNqOHX2ey
→変態エレクトロニカポップ
Apple Music, Spotify, Line Music, その他諸々聴けるのでぜひ。
マサチューセッツ産DOOM・ストーナー・ロック「ELDER」
2種CD再発!!
SAME TITLE(1st)2009年作
https://t.co/fRyrYxz4zc
Dead Roots Stirring 2011年作
https://t.co/1x5MibQQk7
エアガンレビュー イラストれーてっど: ARES ストーナー LMG https://t.co/8TFbNGE7SL
先月分です。今回は軽機関銃! 人生初LMG、果たしてどう運用したものか…
メカボ壊さない程度に撃ちまくりたいですね
(続きはリンク先で!)