//=time() ?>
#人生で一番遊んだゲーム
ストII、ストZERO、ストIII、ヴァンパイアらのシリーズは、心のゲーム。
真剣に絵を描きだしたのも、これらのゲームに魅せられたからだし。
どれほどの100円玉を捧げたことか…w
WiiのVCはサービス終了したけど、カプコンの公式HPではストII’のPCエンジン版とメガドラ版が「好評発売中」になってる。
@IRDARNAF @destiny_kero @hana87v87 その人によって、それぞれの段階で、楽しみ方って違いますよね。
ホント最初に友達とストIIやった時はガイルの特殊蹴りを連発して
「これ強くね!?強くね!?」
ってはしゃいでましたよw
ただ純粋に楽しんだ時間を経て今の自分がいるから、ゲームは楽しむモノって感覚を忘れたくないですね。
■『昭和50年男 Vol.002』
発売日:2019年12月11日(水)
定価:780円
「俺たちのヒーロー」として
小橋建太が登場‼️
キン肉マン、キャプテン翼、
ストII、電気グルーヴ、特撮ヒーロー他
https://t.co/astVFhvQbH
※全国の書店、コンビニ、Amazonにてお買い求め頂けます。
ぽこにゃんで見て気になってやってみたけど
ストIIとか知ってるから楽しい
バイオのキャラとかロックマンとかその他諸々色んなキャラいて楽しい!
カードバトルだけどなんかたまにはいいなって思った
前の衣装、武闘家っぽかったからストリート◯ァイターぽいロゴを作ったまま忘れてた… ストIIぽいドットは細かすぎて断念したのでサキユアチェキに乗っけてみる
Amazonプライムビデオで削られたという『ストII V』第18話(後半)を確認。
キャミィが銅昴(春麗の父)の暗殺に向かう。キャミィは銅昴の居るホテルの隣の部屋に忍び込み、仕事着に着替えるのだが、スーツを脱ぐとトップレスだった。素肌に直接着ていたらしい。
これらのサービスシーンが欠番の原因?