//=time() ?>
きのうの焼き魚エスポんにいいねRPリプありがとうございました🙏✨
おまけの"スプーン系のごはんは全滅なエスポん"も置いておきます
(おちた具はこのあとトレーナーが食べましたっぴ)
あーん(ああん)···大きく口を開けるさま。名詞的にも用いる。📕
子供にあーんするときは、優しく声をかけて下唇の上からまっすぐスプーンを差し入れてあげることが大切みたいですよ
また、子どもの手づかみ食べも実は視覚、触覚、味覚を豊かにしてくれるそうなので悪いことではないそうです
こんばんわに🐊|´-`)
アイスのスプーン貰えない率70%越えのおなべやんです〜🥄ヽ(-′д`-)ゝ
#四コマ漫画
前回に引き続きさとみちゃんと松村みのるさん(@coinari56565656 )の高島田まいこちゃんに参戦してもらいました(><)!
当たり前のように片乳出てるの何度見ても面白い🤣
色々渋滞してます🚗🚚🚓🚙 https://t.co/VA2ZrpRSFQ
👍🫶で、ネットのノリがよくわかってるコスメとコモリとか、
スプーン持つ時小指立っちゃうアジサイとか全部かわいい…!! https://t.co/zIV0gp8Abt
昨日から沢山楽しそうな自炊で叶える欲望飯が流れてくるけど
自炊の良さって、こう、よそでやっちゃだめよ!って言われるけどやたら胃がほっとする飯をだな…人目を気にせず食べれるとこもあると思う…
なんなら味噌汁ぐっつぐつに煮立たせるし、スプーンでだって食べる
料理下手な人のエピソードとして塩と砂糖を間違えるってのがあるけど味に影響が出るほど使う際にスプーンで入れるにしろ何にしろ塩と砂糖って感触から何から全く違うからね!白いから間違えるネタに使われるのは少量の使用ならまだしも塩は無機物で砂糖は有機物だし完全に別物だからまず気付くよね😅