メモリーオブエデン(アセムとゼハートの争いと和解再編集版)もいいぞ

0 1

凄まじく唐突ですがガレット兄弟って兄が藤堂三佐で弟がキーマンだったんだなぁとか(ゼハート出てくるの2部からだけど)、フェルトもマニィも髪バッサリ短くしてたんだなぁとか思い出すなど

3 11

ゼハート・ガレット
ここからは画像探すのめんどいから画像なしですまん

0 1

まずはゼハート側から。
アセムには「お前の言葉に耳を貸すことはない」と言いつつも情報を探り、プロジェクトエデンが火星の民を救うものでないという証拠を得てイゼルカントを問い詰めますが…

0 1

そしてキオが撃たれそうになった時、それを救った…ジラードを殺したのはフリットでした。
対照的にゼハートは、精神世界でのやりとりで彼女の心を救います。「お前はよくやったよ」的な。

2 5

そんな彼女にCファンネルを高速周回させ殺人バリアを作りだしたFXが迫る!!
…なんて脳筋なんだ。
それにこれ絶対主人公がやることじゃないよぉ…ラスボスの所業だよぉ…

実際この辺はキオよりもゼハート陣営が主役ポジションで描かれてる感じしますね。FXは強大なボスキャラで。

1 3

まぁ基本的には仲間想いなゼハートなので、華麗なフラムちゃんが同行してくれることに。
奇しくもその機体はフォーンファルシア。元機体から引き継いだお花ビットと、魔法の杖から出すビームリボンで戦うユニークなMSに仕上がってます。

1 2

そのリスクを承知でフラムを重用していたゼハート。しかし「使える人間ならばそばに置く」は「使えない奴は切り捨てる」と紙一重の言葉でもあります。
実際に彼は、味方に損害を与えたデシルを助けませんでした。

そして人間を道具のように使い捨てるというと…こちらもデシルの顔がちらつきますね。

1 2

(ニナさん聞こえますか?脳量子波でツイートしてます。AGEにゼハート・ガレットとかいうくっそイケメンいるんですよ。ニナさんの絵柄に似合うと思うんですよ!ゼハートを!ゼハート・ガレットを!)

1 7

あなたの神谷浩史はどこから??
「キャプテンガンダム」

その次は?
「ティエリア・アーデ」

つ、次は?
「コウジ・マツモト」

(誰…?)次は?
「ゼハート・ガレット!!!!」

0 4

こうして並べると36話って、主にキャラクター描写の面ですごく重要なんですねー。
ヴェイガン側ではフラムちゃんもゼハートに褒められて一瞬惚け、彼が出て行ってから敬礼というちょろインしてます。かわいい。

それとオービタルやザムドラーグの戦闘シーンも必見! 出番…少ないからね…

0 0

ただし、今回はナトーラの無能を重ねる描写ではなく、むしろ彼女の成長を描くものでした。
「判断できなかった」ではなく「支持を拒否する判断をした」というわけですね。
実際ゼハートはフォトンブラスターのチャージを感知したために撤退したので、回頭してたらディーヴァを沈めにきたことでしょう。

0 0

フリットはすぐさま艦を回頭させザナルド艦への攻撃を指示。しかしナトーラはすぐに判断を下せず、その隙にゼハート艦・ザナルド艦とも逃げおおせてしまいます。

0 0

そしてヴェイガン側。
冒頭で不穏なこと言ったり、ゼハートに反感を持つザナルドの指示で送られてきた露骨に監視役のフラムちゃんと
こいつ大丈夫なんかなーと微妙な表情で背後から監視するレイル君(有能)

0 1

いかにも宇宙海賊って感じのビシディアン。
シャルドール改やGエグゼスといった旧型の改造機で、最新鋭クランシェに乗ったアビス隊と互角以上にやり合う作中屈指の手練れです。
かつてゼハートに翻弄された時のように、今度は自分が天才級Xラウンダーを翻弄してみせるスーパーパイロットやべぇ…

0 1

かつて「ただの一人じゃない!ユリンなんだぞ!」と叫んだフリットが、いつのまにか不特定多数の「皆」を語る側になってるのもポイントですね。

最後にゼハート側のヒロイン、フラムが顔見せし、ディーヴァはマスドライバーっぽい演出で再び宇宙へ。
27話もそうだけどAGEの夕日シーンすごくいいの…!

0 1

「どうしてシャナルアさんをスパイになんかしたんだ!」というキオに冷たく「戦争はゲームではない」と突きつけたところ、性能差もあってボコられるゼハート。それなりに健闘はしてるけど相手が悪い。
強力なビームバスターを腕部キャノンで受け止めてはじくとか鬼ですかフォートレス…

0 1

前回ラストでゼハート達が基地内に潜入し爆弾を設置したとこからですね。
三世代編で活躍する副官レイルはここが初めてのまともな出番だったような…

脱出したゼハートはキオと遭遇し戦闘に。
ここすごくアクションがかっこいいんですよー

0 1

その頃地下では侵入してきたゼハート隊と連邦機が戦っていますが、撃破されたと見せかけてその中には爆弾が…というところで次回に続く。

ロストロウランの戦いはかっこいいモブ機がいっぱい出てきて眼福です。
アデルキャノンはアセム編からちょくちょく出てるし、いつかキット化されないかな…!

2 3