//=time() ?>
マウラクス・カーペント:ディアブルの実妹だった。ディアブルが徴兵される直前に亡くなっているが、CWで何故か生存。生前の病気を引きずっている為、全身に痛みが走り続けてる。痛みを和らげる為、強力な麻薬を常に吸っているが副作用でまともに会話が成立しない。陰ながらディアブルを支援している
ブルート・カーペント:ディアブル君の実兄。終戦後、兵士から実家の家業である大工に転職。CWには交換留学の建築部門代表でたまに来日する。が、現代技術にドン引きしている。感情を表に出さないので、ディアブルは兄が少し苦手。彼なりに弟には気を使っているが不器用で伝わらない
【ヴァンガード】ディアブル・カーペント:自分のサイズに合った銃を入手したディアブル。殴って良し、撃って良しのヴァンガードシリーズを購入。銃自体が擬似魔法媒体となるカスタム仕様で、擬似魔法「オートエイム」を使用しつつ前線でかく乱するスタイルへ
『「常闇の召喚士」ヤミ』
『「機馬の召喚士」サラ』
『プティ・ディアブル』のイラストを担当しています!
召喚士のみんなとプティちゃんをどうぞよろしくお願いいたしますー!!
#ゼノンザード #ゼノンザードイラスト
【ザ・バッドエンド】ギジィ:ディアブルもオルガも死なせてしまった世界線のギジィ。過去に飛ぶためには実態がないと駄目だったのでバイオロイドとして転生した。実際にはタイムスリップではなく、世界線の移動しか出来なかったため自分の世界線と現在の世界線の同化を計画している。ラスボス候補。
ドクター・タイラー:自称未来人の浮浪者。ディアブルとオルガを異常に気にかけ、事あるごとに助言を与える。その助言が結構当たる。未来のことは頑なに答えたがらないが、曰く「目的があって過去に飛んで来た」としか答えてくれない。ギジィが嫌い。
【ザ・ソリッド】ギジィ:より独立戦闘能力を向上させたギジィ。人型機械の中にギジィを直接インプットしているのでスマホの制限はない。燃費がクッソ悪いのでディアブルが緊急時以外の使用を禁止してる。飛べるし変形機構も持ってる。
うちの子
でぃあ『覚醒-悪魔⤸假定《レヴェイユ-ディアブル⤸エヴァンテュアリテ》』
ある事件によって失われたはずの現在が顕現した姿。
障壁の生成と自己回復を得意とし、あらゆる猛攻に耐えることが可能。
その反面、攻撃手段に乏しく、相手の攻撃の反射を主なダメージソースとする。
ジャイアント・ヴァッハーフント:グーラ同様種族名が名前。人見知りで気弱な性格。記憶はないが人間にひどい目にあった過去があり、人間種嫌い。最近は人間と行動しているディアブル君を説得しようと躍起になっている。準ディアブル君ラヴ勢。通り名はカラミティ
ギジィ:擬似魔法の解明の為生まれた新種族の子。電子的な存在なので、基本はスマホの中にいるが発現媒体によっては実体化可能。人間性の経験を積ませるために、とある人物からディアブル君に託された。様々な人物を観察した為、現在は個性の様なものが存在している。
ディアブル・カーペント:オーク族の青年。一族では珍しく、冷静で手先が器用。元の世界ではそれなりに良い職についてた。とある目的の為、新たな知識を求めてCWを訪れる。だが、日々の生活の維持のためバイト漬け。目的を忘れそうになるのが最近の悩み。
うちの子
『進化♡淫-悪魔《エヴォリュエ♡イクセ-ディアブル》』
『覚醒-悪魔』が植物の力により進化した姿。
草花を操り、一方的に敵をなぶる。
同性との接吻により、力を解放する。
昨夜、のろびと垢で語ったシュヴァルツさんって、こんな感じなのかな、という想像で描きました。
ディアブルという、悪魔的種族なのです……ただこの人、悪魔なのに、すごくかわいそうなんです……😏💦
うちの子 でぃあ『転世-悪魔《帝》-聯繋-悲嘆 版.夏暇《ミグレ-ディアブル《レヌ》-ヌウィー-ドーラー バージョン.グランヴァカンス》 』
水中戦を得意としていて、必殺技によってフィールドを海に沈めることが出来る。