//=time() ?>
忘れられて勘違いされがちだが、デストロンの地球までの遥かなる旅を可能とした
「戦艦ネメシス」は
ビーストウォーズメタルスの時は海中にあったが
ビースト勢が勝手に動かして後のマヤ文明となる場所に墜落させたため直接は関係ない()
デストロン新破壊大帝メガスクリーム
2005年にホットロディマスによる破壊大帝への利敵行為がなく
コンボイ司令官がメガトロンを討った世界線においてデストロンを率い、
破壊大帝になったスタースクリーム。
ユニクロンによるパワーアップで相応しい外見と合体機能をも手に入れた()
デストロン参謀会議
※接続という概念があります
※ブリッツが女と寝た的な発言してるので苦手な人は観ないでね
モーマスのこと幼女だと思ってる人が描いてるから色々注意
懐かしいと想うのは爺の私だけでしょうか~~ハハハ(^_^)vホンマ ホンマ
結城丈二彼もまた 第4のライダーとしてデストロンに闘いをいぞむ?~~仲間と思ったヨロイ元帥の策謀により片腕を失い大改造をうけた科学者結城丈二が仮面をつけてライダーマンに‼️
デストロン戦艦
「戦艦ネメシス 」アークと共に墜落後にマヤ文明がこの宇宙船の上にできる。
「戦艦ビクトリー」
3話「地球脱出!」に登場した音波さんが設計した戦艦。
墜落後に再利用されデストロン海底基地になる。
「戦艦リベンジ」
ユニクロンがついでにくれた戦艦壊されたが修理し運用されている
#アイコン晒して10RTきたら有名人見た人もやる
いきなりアイコン変えて誰やコイツってなってる人多いと思いますが、元デストロンマークの者です
スーパーリンク 10話「出現!エネルゴンタワー」:ジョーンズ博士が打ち出したエネルゴンタワー建造計画は地球を守る壮大なもので、キッカーは引き目を感じて益々距離を置く。だが、その計画を揺るがすデストロンの襲撃に、父ジョーンズが負傷をしたとキッカーはサリーから聞かされて戦場へ急行する。
「ええい!不愉快だ不愉快だ不愉快だ!何が軍師だ、何が策略だ、何がエアミリタリーチームだ!どう責任を取るつもりだ ええ!?スラスト!」
「デストロン生え抜きの戦士アイアンハイド様だ!」
この話のアイちゃん元気が良くてスラストを滅茶苦茶に嫌ってボロっカスに言ってるの楽しくて好き(M伝26話
この、立ち上がって殴り返すシーン何回見てもため息出るな…。
決着が付いたと思いきや「これで終わると思うな!」とスタスクを立たせるのは、デストロン大帝としての責務と立場をもって、それだけの覚悟をスタに求めてるからで…でもこの頃のスタってデ軍で戦う意味をあまり感じていないんだよね
超生命体トランスフォーマー
ビーストウォーズII
デストロン新破壊大帝ガルバトロン
超生命体トランスフォーマー
ビーストウォーズネオ
星間帝王ユニクロン
ダブルフェイス裏切りまでの二転三転する一連の流れが好きすぎて鳥肌が立つな…最後は頭部のマイクロンが反転しデストロンのインシグニアが現れてとどめ。ここ単にインシグニアが変わるだけでなく変形も織り交ぜていてさすがTFというか、始めて見たTFがM伝だったもんですごいびっくりした…。
【グッズ情報】明日28日(水)から #トランスフォーマー サウンドウェーブのバッグ&パスケース(税込¥3,500)が発売決定!パスケースはバッグのポケット部に収納可能。便利な2way仕様です!これでアナタも明日からデストロン!
#Transformers #prime1studio @TF_pr