//=time() ?>
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
こちらはデザイン担当さんに頼んで書いてもらった、左からハリネズミ、チンチラ、トビネズミ、ハムスター、カピバラ。
#happynewyear2020
プロフィール画像変えました\(・∀・)/
考えてみればトビネズミ専門(ほぼ)なのに何故いままでフサオさんだったんだろう
#新しいプロフィール画像
@ohige_3_102 モーグリはやっぱこれよね!猫っぽい顔つきに程よくポヨったおなか、首周りのモフ毛…そして三角お耳👀画像のモーグリ面白いw手?前足?がなくなって鏡餅のようになってるwちょこっとトビネズミっぽくも見える☺️
あ‥今更気が付きましたが、写真間違えました。パンダネズミの原画はもうないです💦明日明後日のデザフェスではコミミトビネズミとカヤネズミのミニ原画を販売します
明日4日11時~17時に銀座の東京スクエアガーデン1階で開催の #あおぞらdeアート でこちらのミニ原画3点展示販売します。来年の干支にちなみネズミさん達を描きました。パンダマウス、コミミトビネズミ、カヤネズミです。明日は会場でお待ちしています。お買い物のついでにどうぞお立ち寄り下さい!
#よその子企画3日目
十二支「子」小天(こてん)🐭
足はトビネズミ、手先は失っていてかわりに鉤爪をつけてます☺氷術使いで殺しが大好き。10歳くらいの男の子。よろしくお願い致します🙇🏻♂️
【トビネズミ落書き】\(・∀・)/
最近よく見るツイッターのボタンをいっぱい押す画像のフサオスナネズミバージョンとトビネズミバージョンを考えてみました。
トビネズミは押せてないけど
Jerboa running \(・∀・)/
その3.ラン
走ってます。ウチのケージじゃ狭すぎて見られません。動物園でも難しいんじゃないですかね。
トビネズミはこれら歩様を使い分け、急な方向転換やジャンプを織りまぜることで逃走軌道の予測不能性(unpredictability)を高めているのです。
すごいぞトビネズミ