初音ミク×トーハク×ぶんかつがコラボした「〈冬木小袖〉ミク」のキービジュアルを描かせていただきました!

6/30より下記サイトにて関連グッズが販売されます✨
https://t.co/DUEQVWiLtJ

どうぞよろしくお願いいたします!

1695 6257

おは。
大包平さんと透かし正宗さんです。
地味にハマっている組み合わせ。
古備前→一文字 長船→正宗 と繋がっているので
ありっしょ。
1997年にトーハクで一緒に展示もされているらしいです。
近年で
国宝包丁正宗が三作ともに展示されたのトーハク だけかな。

0 3

薬研はトーハク組じゃないけとししおの隣に並べたら映えたので並べてみた
大きくなったら獅子王を嫁にもらおうと虎視眈々と狙ってるようにしか見えないけど←ぇ

トーハク組で軽装実装されてないの案外いるなぁ…
三日月、にゃーさん、小竜、大包平…
いつか全員並べてみたい…←

0 0

トーハク組で並べようとしたら他のトーハク組軽装買ってなかった…のでパパりんを
予算不足…ってか獅子王たそのために小判使わないでおいたから持ってないってだけだけど

0 1


お題「お揃い」
1h+30min
トーハク短刀組

1 5


東京国立博物館のトーハクくんとユリノキちゃん。

8 58

おうちで楽しく過ごしましょう
トーハク組もステイホーム

16 48

実家から貰ってきたお猪口二つと、推しカプのカラーリングしたトーハクで買ったお猪口

0 12

この間トーハクで撮った獅子王ちゃん置いとくね
鋒が予想外の形しててどきどきしちゃうよね かっこいい

0 0

取り敢えず、日光助真の写真。銘と全体と拵。
太刀だけど打刀拵なのは、ソハヤノツルキと同じ。拵もよく似てる。猪首鋒と幅広、家康没後はin東照宮なのもソハヤ(三池)と共通する。(日光助真は現在トーハク寄託で、国宝)

2 5

「大和と出雲」、トーハクの特別展が中断されて見に行けず、本当に残念だ。

0 2

鳥獣戯画って戦隊モノみたいな名前じゃない…?
ということで、平安戦隊鳥獣ギガ!!!を作ってみました。
いずれ蛙も描きたい…!

ところで今夏のトーハク さん、
鳥獣戯画全巻公開するんだよ!
ギガ楽しみ!!!


2 7

岡田切吉房はねー
素人の私でも判るくらい波紋の華やかな別嬪さんなのですよー
三日月宗近と並んでトーハクで看板息子する位の美男なんですよー

魔除けには太刀を置くものと聞きますのでTLにおいときますねー

5 9

「出雲と大和」、銅鐸のバリを削りたくなる。
大和文化は海外からの影響もあり洗練されているなあ。青銅器にときめくのは洗練されすぎていないからかな。また出雲の博物館に行きたくなった。
出雲と大和、大和と海外、交流して新たな文化になる。
仏像類は360度回って見るのが基本。

0 6

トーハク東洋館B1でインド更紗を堪能していた時、目に飛び込んできた台湾の人面椅子。気になって撮影。

これ、鋸という道具がなく、刀で一本の丸太を削り作った贅沢品。

何か、言いたそうにしてる。多分。




0 2

応挙、芦雪、呉春。。。と昨年の藝大美術館での応挙展を思い出す展示の数々。。。

釣燈篭は凄く気に入ってしまった。辺りが静まって、雨粒の滴る音が聞こえるようですよ。



2 14

えあスケブ「ししたまちゃんと、トーハク組の誰か」

ししたまちゃんと一緒にするならこの子しか浮かびませんでした…!!リクエストありがとうございましたー!!

7 25

トーハクきたら獅子王がいたよ。かっこいい!

2 10