//=time() ?>
コミカライズ版「ネットの『推し』とリアルの『推し』が隣に引っ越してきた」WEBで4話が無料公開されてます!どうぞよろしくお願いいたします🎊 https://t.co/EURUkCym32
🎉フォロワー5000人達成を迎えました🎉
広大なネットの海から自分を見つけてくれて本当にありがとうございます。こうして日々楽しくイラストを描けるのは皆さんのおかげです。
いまだ浅学非才の身ですが今後ともよろしくお願いします。
感謝絵はヴィレヴァンマルちゃんで🦋
#ウィーン・マルガレーテ
//
🐻お知らせ!
\\
#ほしいものギフト (@WishGiftNet )さんのPR案件をいただきました!🌟
ネットのお友達へのプレゼント🎁にも最適!
わかりやすいUIで絵描きさんにもVさんにもおすすめです✨
よければ日夏のリストでどんな感じか見てってください!
https://t.co/9l732kNZaB
#ほしギフ #PR
夕飯前のざっくり楽描き。
広いネットの世界で、自分の同じ「好き」を見かけると嬉しくなりますね。
って、ほんと、描いてて可哀想でしたが、萌えましたね。
書き出すときに眼鏡レイヤーを表示し忘れて、今思い出したので、どっちも載せておきましょう。
混雑時、リュックは前側にね!
信者くんおはしとーーーー!!!!!!
久しぶりだ〜✨
少し余裕出来たのでポスト!!
ちょっとネットの関係上19日も配信が難しくて20日に配信ができるように目指してます!!
また進捗ポストするね!!
待っててくれ〜🙆♀️
#1度絵描きを辞めた人がまた描くようになったきっかけ
担当はつくが雑誌掲載まではいかずを繰り返し、いよいよ漫画家の夢を諦めて田舎に帰ったのが二十歳過ぎ。
同年代にも同様の方が多いがデジ絵とネットの普及がまた絵を始めてみようというきっかけになり40手前から以降はずっと継続して描けている
ラスティ構文でネットのおもちゃ…もといV.Ⅳと621にイタズラされまくってるスネイル閣下が大好物なんだけど、あのネットミームは全てルビコンのみならず全星系にアーキバス本社が商材としてチャンネル運営して映像回線フルオープンにしてて欲しい…そして往年のコメント流れる仕様にしてクレメンス…
本日ヤンジャン発売日‼️
『のあ先輩はともだち。』7話が載ってます〜‼️
今回はのあ先輩がネットの友達と会いに行く会だお🏃♀️
かわいいので見てちょ💞💞💞
#のあ先輩はともだち