//=time() ?>
「光の翼」「悪役顔」「全体を見た時のX字の様なシルエット」「クリアパーツ」「可変機」「GN粒子関係」
私がガンダムで好きな要素ほぼほぼ入ってるからねエリス…
それでいてヒロイックにした見た目やカラーの割に名前は「不和」を象徴する神の名前っていう…
もうね…自己満過ぎる機体なのよ…!
【イゼ速。:Izzet MTG News Flash】
MOチャレンジ(パイオニア):優勝はエルフとボロスヒロイック、トップ8にはアゾリウスコントロールや独創力オパスなど
https://t.co/044p6aCq1W
今作のテーマは「ヒーロー」ということで、主人公のキュアスカイは王子様を連想させるヒロイックな衣装。
キュアウイングは元が男の子なので、
この二人には他の二人よりヒラヒラがついていない分ほかの二人も比較すると男性的に見えるスラっとしたデザインになっていますわ。
↓
スリーパスト(ベリーズ)……アメリカ系は昆虫モチーフゆえ、ネタ出しで使わずに残っていたコノハムシからの可変、その際ポケモンのハハコモリも参考にしてた筈が、何か色々ヒロイックなデザインになったのが個人的にも意外。名前の方は最初ユメミストのつもりだった #今月描いた絵を晒そう
キュアスカイ、プリキュアだしかわいいのはもちろんなんだけど、何と言うか…
それ以上にヒロイックでかっこいいっていう印象が強いな…
本編の活躍次第じゃ歴代最推しを塗り替えるかも
ATTACK『SEVEN YEARS IN THE PAST』
を聴いています。
92年発売の4thです。
3rdの方向性を押し進めた,
IRON MAIDEN風の展開やヒロイックさが魅力の
正統派/パワーメタルです。
リッキーが担当したDrのオモチャの様に軽い音が
全体の印象を悪くしてしまっていますが
楽曲自体は3rdを凌ぐ充実度ですよ。
コトブキヤの11ロックマン、イラストとゲームの中間…とも言い難い気がするし、旧キットに寄せすぎてる感あるな…
個人的にコトブキヤのプラモは大きくて存在感あるので、チマっとしたゲーム中CGよりも設定画やイラストに近いヒロイックな体型にしてほしい
まだ監修中だと思うので今後に期待…
【進捗ツイ11】
現在picrewにてヒーロー・怪人生成キャラメーカー #バイオニクスアニマ を作成中!
今日は恐竜とライオンのアーマーを紹介!素直にヒロイックな装甲です。