右代宮戦人
ファミリーコンピュータ

25 68

ファミリーコンピュータ用ソフト
ワルキューレの冒険 時の鍵伝説
発売33周年記念日おめでとうございます!

7 20

36年前の7月15日はファミリーコンピュータの発売日でした。ファミコンソフトの容量は、ドラクエ1は64KB、ドラクエ2は128KB、ドラクエ3は256KB、ドラクエ4は512KBだそうです。ちなみにこのイラストは2.7MB。ドラクエ3の約10本分です。

1936 3990

シャア・アズナブル、ファミリーコンピューター説を推していきたい

0 2

7/15はファミコン発売した日だったそうです!

6 34

今日は モフ
1983年に任天堂さんから家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ(通称:ファミコン)」が発売された日モフよ
主さんはお休みだからって遊び呆けてるモフ( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
家のことはモフにやらせるモフね💦
旦那さんモ仕事頑張ってくださいモフ

2 76

第20回 家族vs仲間https://t.co/CP4jG2f09G
家族派 ファミリーコンピュータ(画像2)
仲間派 「真女神転生(SFC)」のケルベロス(画像3)
ファミコンは説明不要の家庭用ゲーム機
女神転生シリーズは悪魔を会話で”仲魔”にして戦力増強を図るRPG
代表でケルベロスにした
動画だと絵の文字が小さすぎて読めない

0 4


四本目
ドラえもん(ハドソン) ファミリーコンピュータ
「開拓編2 (コーヤコーヤ星)」

https://t.co/BxMMhVAPaF

2 7


三本目
MOTHER(任天堂) ファミリーコンピュータ
「Pollyanna (I Believe in You)」

https://t.co/PNVauPOGl5

1 9


一本目
頑張れゴエモン2(コナミ) ファミリーコンピュータ
「ステージ4(播磨・蝦夷)」

https://t.co/rQ15TmJB6V

1 7

アーケード版 日本物産『テラクレスタ』(1985年)の難易度『普通』と『困難』を比較してみました。中央が『普通』になります、ついでにファミリーコンピュータ版も入れました。難易度が『困難』では『地上物の配置』が違っていて、初っ端から『空中物も弾を出してくる』ので非常に難しいです。(汗)

0 5

68  あとひとつ♡が回復すれば先に進めるのに

0 0

マリオやっている時にパタクリボーをハネクリボーと呼んでしまうクセをどうにかしたい。

0 1

きょう7月15日はファミリーコンピュータの誕生日です。35年前のこの日、任天堂さんがファミコンを発売しました https://t.co/epTs5eHopM

279 503

おはようございます。
本日は7月15日、1983年のこの日に任天堂が家庭用ビデオゲーム機ファミリーコンピュータを発売したそうで、ファミコンの日との事です。



186 562

おはようございます😃
7月15日、日曜日。本日は「ファミコンの日」です♪
1983年、Nintendo(任天堂)がファミリーコンピューター通称ファミコンを発売したことを記念して、制定されました。
あ〜Switchがしたいなあ〜🐶

#
https://t.co/T4QBVdCusR

0 6

今日はファミコンの日🎮
1983年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機ファミリーコンピュータを発売したことを記念して制定されました。

1 2

おはようございます♪

7月15日は『 』。
1983年、任天堂がファミリーコンピュータを発売した日だそうです。
ゲーム大好きです♪

それでは、3連休中日、お休みの方もそうじゃない方も、
一日お元気にお過ごしください(*^▽^*)ノ

6 33

\#今日は何の日/
7月15日に発売されたゲームを紹介!
思い出の作品はありますか?

1983年 ファミリーコンピュータ 本体
 (画像はミニファミコンのものです)
1999年 PS『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』
2010年 PSP『ラストランカー』

4 11