//=time() ?>
@ikVvWD8IiI32QaE オーバーレイと発光レイヤー追加してついったのフィルタも入れて見ました。
バババ難しい…
イラスト講座を見てみると最後の仕上げとしてフィルタでぼかしを入れるといい感じになると聞いてやってみたのですが、ちょっとよさげになったかな…(支部に上げたものは加工済み)
左:ぼかしなし 右:ぼかしあり
土曜の)仕上げ5ステップ
私的にはこれだけで大満足のつもりです
(色彩フィルタ2種のおかげ
最終的にかけるタイプのグロー効果オートアクションなどを試してみたこともありましたが、少なくとも今回はそういうのが無くても十分かなと
#inktober2023
18. SADDLE(鞍,サドル)
辞書をひくと「(山の)鞍部」の意味もあって,鞍部はコルだけど麓から山の反対側に出る道がそこを通ってれば峠でもあるわけだよね.ってことで峠で一休み一休み.
背景は新潟・群馬の三国峠.写真をクリスタのイラスト調フィルタで加工.
#とにかくワチャーッと集合してる絵を晒す見た人もやる
見た人もやると言われたので😙
大きなホワイトボードに以前描いた🕳️ろぐ、写りが暗かったのでフィルタ加工しました
手癖全開クオリティの低い模写デス
ゲヤくんとドラちゃんは息子作
誰が居るか探してみて
朝のおつとめ。
レトロゲームフィルタ検証。
描き方の違いによって、フィルタをかけた際どのように見えるのかを試験中。
タケcがibisを使い始めた頃にしていた、アナログに着彩するアナデジ画が結構おもろくなるので、数が要るマンガに使えそうな気がする。
アナデジ画がまた使えれば超時短になる。