//=time() ?>
ソフィとノレアの紹介文に「派遣」と書いてあって、この派遣元がプロスペラの裏組織か。それとももっとシンプルに実は「フォルドの夜明け」の管理層はプロスペラと組んでるか。
水星の魔女11話で出てきた元凄腕パイロットというドミニコス隊のケナンジ隊長、プロスペラことエルノラの夫の直接の仇だし。
「艦長」と呼ばれ乗る艦はあの騙し討の時の戦艦「ユリシーズ(=オデュッセウス→トロイの木馬)」だな。
https://t.co/C0o3leYUO2
ここでも因縁が集ってる。
#G_Witch
しかしエルノラとプロスペラ完全に同一人物という事で確定という事でいいんかなぁ。本人が言ってたしそうなんだろうけど目の色と声は一緒だけど髪色変わってるしそもそもなんで他のおっさん達は見た目めっちゃ歳相応になってるのにこの人は若いままなのか。
腕の件含めこれがガンド技術か。
#G_Witch
女性だけが外見的な若さに血道を開けているのかというと、どうもそうでも無い。
やはりプロスペラの異質な若さは気になる。
一応、全身義体化(ガンド化?)してるとか、実は25歳のエリクトが母の名を騙ってるのかもしれないという仮説は立つけど。
他のキャラがみんな相応に老けているのに、エルノラ・サマヤを名乗ったプロスペラの若さの異質さが際立ってきた。
個人的に数百年後の未来を考えると、エルノラ=プロスペラの加齢の方が自然(老化の抑制はある程度可能になる)と思うので、この格差の原因が気になる。
#水星の魔女
この世で一番好きな声優さんは能登麻美子さんなんだけど(プロスペラね)
まだ駆け出しの頃に北へ。って作品に朝比奈京子役で出てたのね❄
それが出会い😍
北へ。懐かしいな〜と色々調べてたら中々えげつないプレミア付いてたw
北へ〜〜行こうランバ・ラル♪(ランララン)って替え歌うたってたわ🤣
というわけで新刊サンプルです
多分プロスペラ仮面でっかく表紙なの俺くらいじゃないの?いても指で数えられそう
季刊水星マガジン創刊号
フルカラーB5/本文16P/500円
金曜 東マ26b れぷりろチャンネルで頒布します
サークルカット詐欺じゃないよ…ないよ…
表紙は詐欺だよ
#C101
プロスペラ母さんの仮面って左右のカメラアイと眼球の位置が少しずれているからgレコのマスク大尉みたいに中にモニターがあるんだろうな〜
こいつの俺の予想、「ルブリスプロスペラ」
何で名前隠す必要あるんだろって考えると、そのままキャラの名前が入ってるんじゃないかなーと
あと、服の色と機体の色が似てるし(適当)
#絵描きさんと繫がりたい
#水星の魔女
#プロスペラ・マーキュリー
プロスペラ制作工程です
1.線画
2.下塗り
3.陰影プラス
4.背景、仕上げ