おはなみこ🌷☀️

今日6月20日は


爽やかな香り〜🍃
ペパーミントの香りで
夏の暑さを吹き飛ばしましょう!!

ハムスターにはダメかも
しれないのでご注意💦

0 21

おはようございます。
今日は6月20日、ペパーミントの日です。
つまりハッカだ、すーすー🍬

ミント「私もがんばって団長さんをすーすーさせます。」

暑いからね、すーすーさせてくれるとうれしいね(*´ω`*)

うめてんてー「アヤシイのはここかぁ💢」

だから全部いやらしい意味じゃねーわ💢

1 22

みんなおはよ~
今日6月20日はペパーミントの日
ミントといえばハッカ飴
北海道の北見市が特産なんだって
なめるとすっきりして美味しかったよ💕

0 17

本日、ペパーミントの日!
大学生の時がチョコミント好きのピークだったな☺️



0 17

6月20日【ペパーミントの日】
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定しました。

1145 3315

ペパーミントの日🍃
ミント系好きな人が見ん時計〜
ちゃんと見んと!
チョコ見んと!
千代子インド!
え?だれ?どこ?ブゥイィィィィーン

10 76

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【ペパーミントの日】だそうです。

ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
「はっか(20日)」の語呂合せ。

6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。

アイスはチョコミントが好きです😋


1 29

今日は、ペパーミントの日
ハッカ(ペパーミント)が特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定。
日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから。ハッカをPRすることが目的。

0 16

6月20日「#ペパーミントの日」
6月の北海道が爽やかさがハッカのようなのと
「はっか(20日)」の語呂合わせです

実はハッカには蚊が寄らなくなる成分が入っていて
ハッカ油を2~3滴入れたお風呂に入ると蚊が寄らなくなり
身体もスースーして冷えるので
夏は涼しく過ごせるそうですよ

3 75

おはようございます☀
6月20日、今日はペパーミントの日🌿

子供の頃はミント等のスースーするものが苦手で、缶の飴を買ってもらってもハッカだけ残ってしまいました💦

でも大人になった今ではミント菓子やのど飴を自ら進んで買うように!

味覚の変化って不思議✨

今週もよろしくお願いいたします!

39 427

皆んなおはようございます☀

今日はペパーミントの日だよ!

北海道北見市まちづくり研究会が制定したんだって!

みんなはチョコミント好き?
僕はチョコミントめっちゃ好きかな!

歯磨き粉ではないよ🪥🦷

皆んなの今日がよきものでありますように
っ乾杯!🍻

1 24


北海道北見市まちづくり研究会が1987年に制定 
6月は北海道の爽やかさがハッカそのものであり 
20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせ 
ハッカをPRすることが目的

0 5

GM✨
6月20日(月)
今日はペパーミントの日
チョコミント食べて、
頑張っていきましょう😊

ファイ😳

0 5


【#堕天使
俺は堕天使 ニスロク
あんまり ムチャさせんなよ

【#堕天使
わいが堕天使 メルコムや!
文句あんのか おんどれ!!

1 0

( ΦωΦ)ノ 6月20日は “はつか” をモジってハッカつまり
『ハッカ』というと白色のイメージ。でも『ペパーミント』というとグリーンを連想しませんか?
…え?3枚目ですか?ミントティーといえば中近東のおっさんでしょう♪

10 24

1日1かやまさん 6月20日

ペパーミントの日
日付は、6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカそのものであることから。
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が制定。

2 5

明日(6月20日)は、#ペパーミントの日 。

2 10

【ペパーミントパティ】
本日は だそうで、明明後日は だそう。
纏めて描きました。


11 121