//=time() ?>
57.ママレードボーイ
人気少女漫画原作アニメ。
日曜日の早朝にやっていたとは思えないほどのドロドロはらはらな恋愛作品。
互いの両親が夫と嫁を好きになりカオスな交換再婚を始め、子である2人も同居する事からお互いが惹かれ合う。
しかし付き合った後に2人は兄弟ではないかという疑惑が…。
月末…書類の締め切りが怒涛のように迫る中、U-NEXTを堪能しております笑
完全なる現実逃避…笑
当時はまったく見てなかったけれど、友人の勧めでママレードボーイ見てる笑
もうね…おもしろすぎ笑
そして、OPがダリエさんなのですね(*・ω・*)!!
大変クセになる曲で、脳内再生エンドレスです笑
水沢めぐみ先生は絵がすごく好き♡
「姫ちゃんのリボン」より「空色のメロディ」が絵もストーリーも好きだったなぁ...
吉住渉先生も絵好き♡
「ママレード・ボーイ」はたぶん読んでなくて「ハンサムな彼女」とその前の「四重奏ゲーム」好きだった✧
#りぼん展
本日18日(土曜)13時から、まんだらけに非電源系のゲーム通販サイトを公開します⚡️四等星さまはアイデア溢れるゲームばかり⚡️「ママレードクラブ」は一緒にプレイしてる方の結婚観がわかっちゃう盛り上がり必死のパーティーゲーム⚡️気になる異性と試してみては⁉️#ファントム
https://t.co/b3PXZkPqSp
ママレードボーイ第19話
入籍騒動観ました
泣きました
光希ちゃんの両親との想い出回想シーンですでにヤバかったんですが
校長先生の光希ちゃんのお父さんとお母さんは?って問いかけに両親4人が私ですってまっすぐ答えて光希ちゃんの驚きと嬉しい表情出た瞬間イキました
最高かよ
ママレードボーイ第18話見ました
人を元気づけるってとても難しい事です
逆に沼る事もしばしばあります
でも光希ちゃんの自然な明るさがめいこの止まっていた時計を動かしましたね
また遊と光希ちゃんの仲の良さを見るとあたしなんかじゃかなわないなって思っちゃった
最高のピクニックでした
【4月10日生まれのキャラ】
今日は「ママレードボーイ」須王銀太(すおうぎんた:画像右側)の誕生日だそうです。
毎月ドキドキしながらりぼん読んでたなぁ…☺️💕
悠派・銀太派とか言ってたなぁ…☺️💕
#今日誕生日
#よかったらRTしてね
#リツチャレ
#メモ魔塾
ママレード&シュガーソング、ピーナッツ&ビターステップ
甘くて苦くて目が回りそうです
#UNISONSQUAREGARDEN
#シュガーソングとビターステップ