//=time() ?>
#濁点のつかないロボをあげていくタグ
あえて、量産型縛りで行こう
コンティオ
マラサイ
トムリアット
ネモ
…宇宙世紀でも割といるな
もしビルドファイターズ見たいなゲームが実際に出来たらマラサイの魔改造機体で戦いたいなぁ
素体はマラサイで
Gディフェンサーと合体させて
右肩のシールドをギラ・ドーガにして
両腕にアレックスのガトリング付ける
これで戦いたいなぁ……
てか、作れるかなぁ?
#バンドリ
#ダブエス
#ガンプラ
#ガンプラ好きな人と繋がりたい
#ガンプラはどんな自由な発想で作ってもいいんだ
ArgonavisのDrで
明るく気さくなムードメーカー
白石万浬はキャラのイメージ、
雰囲気からマラサイに決まりました。
理由はガンダムタイプの機体は
使わなそうで、お互いの頭部の形から
ドミンゴ様に捧げる、マラサイとアスカです…
急遽もう2人色似てるし書いちゃおうと思ってささっと書いたので元から下手なのに雑で汚いです()
アスキストさんはもういつものこいつかと呆れてるでしょう。すみません!
あとマラサイは…マラサイスト?さんに心から謝罪いたします…
@fxmidcMrQchWN55 創刊号には私と実相寺昭雄監督の対談とか載ってましたよ。そのあとソロモンエクスプレス。貴方はそのあとに来たのかな。そして廃刊直前にもソロモンエクスプレス(ラスト・マラサイ篇)あったのですけど見ていないのね😆
2ちゃんとかで見る価値なしと言われると見ない奴は多いので気にしません
マラサイ・汎用量産型MS。アナハイム社が開発したMS。RMS-106ハイザックの発展型として設計されており、武器の一部共用化なども図られている。#ガンダム [109] https://t.co/yZpL5GVZXW
スマブラに参戦するホムラ&ヒカリのデザインと能力に既視感あると思ったら、これもう実質マラサイ&ガブスレイだろ…
じゃあゼノブレイド2とスマブラ始めちゃおうかなー俺もなー
以上でマラサイの【ガンプラ・ジェネレーション】は終了なのですが、実はもう1機、紹介しようと思ってます。マラサイには違いないのですが、公国軍残党に運用された機体。つまり『ガンダムUC』に登場した、グリーン系にリペイントされたマラサイです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
@yukookinaga @YouTube おっきーさん、こんばんは。🌌
返信ありがとうございました。😄
「RMS-099 リック・ディアス」は機動戦士Zガンダムに登場するMSで大好きなMSの一つです。(個人的にはクワトロ・バジーナ仕様カラーのリック・ディアスが大好きです。😄)
あとは悲運の量産機と云われた「RMS-108 マラサイ」も大好きです。
ですので本日の更新内容はちょっと予定を変更しまして、第83号_マラサイ特集から、マガジン掲載のイラストをちょい見せすることにします。何卒よしなにお願いします。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#機動戦士Zガンダム
#マラサイ
『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第83号は1/26(火)発売!
エゥーゴによるジャブロー降下作戦の阻止に乗り出し、大気圏突入直前というきわどいタイミングでの戦闘を仕掛けたマラサイの姿が目印です!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#機動戦士Zガンダム
#マラサイ
ロゼッタをコア・モジュールとして、大気圏投入能力を獲得した大型機動兵器RX-107 TR-4 ダンディライアンとか、です。
ひとくちにマラサイといっても、さまざまな派生機が登場したことがわかっていただけると思います。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル