裏山でちいさなセリ、ヨモギ、ユキノシタをみつけた。きのうはキジの初鳴きをきいた。春はそこここに。そしてひさびさの水彩。

1 5

アカ・・じゃなくカンナもとれたし( ´艸`)
ガチャでユキノシタも出たから魔の★5↑増やしていきたい感じか

4 6

描けば出ると信じて・・・
セレクションを超えていくユキノシタらくがき

23 50

12月6日の誕生花はマルメロ(魅惑・魅力・誘惑)、ユキノシタ(愛情・好感・切実な愛)、カトレア(真の魅力)らしいです!
おめでとうございます!!ティアさんおかりしました…!

0 3

bergenia emeiensis ヒマラヤ山脈周辺に見られるヒマラヤユキノシタの一種。厳しい冬のヒマラヤで雪解けを待つ人たちの目にこの愛らしい花はどのように映るのだろうか。小さな花一つに救われる心だってきっとあると思う。

44 115


初参加失礼します!気付くの遅れて遅刻すみません!![お題:花]ヒマラヤユキノシタの花言葉は『秘めた感情』

5 30


チョロ松→ユキノシタ:切実な愛、深い愛情
一松→ラベンダー:沈黙、期待、答えを下さいあなたを待っています

15 14

ユキノシタ!!ユキノシタ!!
かわいいよ雪乃愛してる

107 91

雪ノ下。
ユキノシタには火傷やはれ物の患部に貼り付けると治癒をうながす効果があるので伊作は常備してるのかな
ちなみに花言葉は「切実な愛情」です。

2 5