先日作家さん方と作業会にて実施した線画交換でアコさん( )の線画の着彩をさせて頂きました!まさかの互い交換!5月テーマ、且つ開催日がラムネの日だったそうで、の除が持っているのはラムネだそうです!3色の中でもターコイズがとても綺麗でとても楽しかったです!

10 102

5月4日
瓶のラムネのビー玉の音が涼やかでとても好きでした。
今ではプラスチックばかりでちょっと残念です😢



3 83

お祭りや駄菓子屋で見かけるとつい飲みたくなる懐かしの味。

中のガラス玉とか、ラムネの瓶特有の凹凸もなんだか好き。




5 65

【ラムネの日】
シュワシュワ

. /) /)
( `ヮ´)<ンプゥ(ゴクゴク

爽やかな甘みが口に広がっていく

. /) /)
(*`ヮ´)<プゥ!

カラン コロン

ビー玉が嬉しそうな音を奏でる

(廿_廿W<美味しいですね

3 8

ラムネの日だよー

1667 6997

今日5/4はラムネの日!そしてめめ家のらむねさんのお誕生日です~🐼
大好きだよおめでとう💖

1 5

今日はラムネの日だよ
ちょっと寒いけどねー

5 16

【プリアの英語豆知識】
今日は「#ラムネの日」!
私は開ける時にいっつも吹き出しちゃいます…

ちなみに「ラムネ」という名称は「lemonade」(レモネード)がなまって出来たものらしいんです!
…でもlemonadeって「レモン水」ですよね?ちょっと不思議な感覚です…!

24 23

♪( ´▽`)5月4日はスターウォーズデー&ラムネの日。映画の有名な台詞「May the Force be with you/フォースと共にあらんことを」をMay 4th/5月4日にかけてるんです。そして1872年、東京でラムネの製造販売をした日!

14 35

本日5月4日は だそうです。久々に飲んでみようかな。

43 117

5月4日はラムネの日🥤

ラムネって見てるだけでも爽やかな気持ちになれるポニ〜🌸

あと一気に飲みたいときにあのビー玉ね。ちょっと待って欲しいなあ〜って思うけど、きっとゆっくり味わって欲しいんだね。
音がカラコロしてまた良い味出してるからやっぱり素敵ポニー✨


5 48

【Daisy Days(デイジーデイズ)124】今日は何の日?
2018.05.04.fri



↓解説付き
https://t.co/NwVKF02bO3

2 3


5月4日は
ラムネの語源はレモネードだそうで…

2 4

(*´∀`*)ノ 5月4日は『#ラムネの日』だそうです。
日本のラムネ起源はなんと1872年…明治七年!
レモネードが語源との事やけど、なるほど「れもねい」と発音すると「らむね」に聴こえますな。

16 26

【5/4 ラムネの日】

あくまでラムネの日です✨

10 29

5月4日はラムネの日らしいです
お酒じゃなくてラムネを飲みましょう

5 17