//=time() ?>
自分的羽入形態別呼び方
羽入(巫女服、制服、私服)→羽入さん
ハィ=リューン・イェアソムール・ジェダ→ジェダ様
ハニュ♡→ハニュちゃん
オヤシロモード羽入→神
4連休、日に当たりすぎて疲れたり、精霊伝承やり始めて負け続けてヴァー!!ってなったり(ゲーム好きだけどド下手)してました!ゲーム何本できるかなと思ってたらまさかの一本もクリアできない事態でした!ちょっと育成やり直したいから最初からやる。リューンちゃんと隊長特攻させがち(主な敗因)
お知らせです!
コミック版「女体化した僕を騎士様達がねらってます」が、Renta!さんでアニコミ化していただきました✨✨
https://t.co/dHla2VOJLO
カラーになった漫画になんとボイスがついてます!
アルトくんもロイドもリューンも理想どおりのボイスですばらしいので見ていただけたら嬉しいです!
@cw_netabare 【奇魚/Pabit様】
今度の下水道は鮫が出る!俺は詳しいんだ!
ということで、リューンが誇る下水道で変な魚を退治する事になるシナリオです。身元がハッキリしてても、安心できる依頼人はいないと分かりますね…。世知辛い…。
@Kaga_Byakuya
小人白夜さん宅のリューン・フォスターさんを描かせて頂きました!鋭い目つきのメガネ美男子めっちゃ楽しかったです!お題ありがとうございました!!!
https://t.co/4hWpnT5Njn
昨日はハィ=リューン・イェアソムール・ジェダ
(五次元の壁を越えて現在の世界に移り住み「リューンの民」の入植状況を見守り、先住民への木など違反行為を行うものに対して制裁することを任務とする「監視者(ジェダ)のひとり」)が
ひぐらし卒の展開に
影響するかどうかについて議論していました
リューンの建設予定地に新しい冒険者の宿が完成!
月の王国亭はそろそろ手狭になって来たし、また一から冒険を始めるので新装開店!
宿の名前は月の王国亭の前身である月の雫亭と、リリアの紅から取ったのじゃ。
こぶた、十数年ぶりの新規宿!
@cw_netabare 【風見鶏の音/時雨屋様】
寝坊して仲間に置いていかれてしまった二人が、雑談をしながら遺品整理をしたり、遺品をリューンの街で売りさばくシナリオです。
ツッコミさんとボケさんの漫才に終始顔がニヨニヨしてしまいます。局外者PCにも対応していてテンション上がりました…!
#精霊伝承 #SRPGStudio
リューンとベルウッドの再会からスタート。
このシーンは第6章最後のシーンと同じような展開だが……
バージョンアップ時の不具合発生回避策だろうか
@mekazuki2
(スッゲェガサゴソと資料を探した)
描く時の絵柄差異で全然雰囲気違うのですが、リューンという男の絵がみたいですね……キリッとしている姿が見たい
ファンタジーに目を向けると今度はドール・オートマタ・ホムンクルス等の被造知性が出てきます。
『魔導巧殻 ~闇の月女神は導国で詠う~』のリューン、
『恋する少女と想いのキセキ ~Poupee de souhaits~』のトワ、
『ウィッチズガーデン』の柴門えくれあを選出。
@cw_netabare 【冷やし吸血鬼で涼みたい!】
これはリューンの暑さに突如キレだすけど暑すぎて逆にスンッとなる氷竜と、氷のブレスで全てを解決しようと目論む氷竜です。
@cw_netabare 【冷やし吸血鬼で涼みたい!/はぎのりと様】
夏の暑さでヘロヘロの冒険者が、仲間の吸血鬼で涼むほのぼのとした読み物シナリオです。
冷気が無効だったりする吸血鬼…ひんやりしたイメージがありますよね…。中世I型独特の暑さ対策も登場してリューンの夏に想いを馳せました…。