//=time() ?>
6月13日は櫻井孝宏さんの誕生日!
というワケで『リングにかけろ1』の影道総帥とか
『聖闘士星矢LC冥王神話』グリフォンのミーノスさんとか。
あかいほんのじゅもんがよめるたかみねきよまろは
頭がちょっと小さいような。
虹ヶ咲2ndライブの事前通販が開始。
凛知ってるよ。
愛さんの『ダブルフィンガーリング』って
付ければ無条件でパンチ力が10倍になり
この世におけるただひとりの皇帝のしるしだってこと。
#lovelive #虹ヶ咲
#リングにかけろ https://t.co/rx4HfwCIVK
5月30日は保志総一朗さんの誕生日!
保志さんと言えば車田界隈(?)では、『聖闘士星矢 LC冥王神話』地獣星ケット・シーのチェシャとまんがDVD『リングにかけろ』の高嶺竜児! まんがDVD版キャストはアニメ版に比べ試行錯誤が伺えますな。
5月2日は緑川光さんの誕生日!
聖闘士星矢シリーズへの初参加は『天界編序奏』のイカロス斗馬と遅めだけど、『リングにかけろ1』のスコルピオン、『Ω』のペガサス光牙と今や車田アニメの常連に。
さらに『EPISODE.G』ドラマCDのカミュも!
どうせならカミュ以外のエピG黄金も全員登場してほしかったな
パチスロ版のベルサイユの薔薇のオスカルがどうみても聖闘士星矢のリザドのミスティかリングにかけろのナポレオンにしか見えない件
本日4月21日は下野紘さんの誕生日!
『聖闘士星矢EPISODE.G』のアイオリア、『LC冥王神話』のアローンと秋田書店の星矢で重要キャラを担当して東映アニメでは『リングにかけろ1』のオルフェウスを!
アニメLCが完走していたらハーデス本体は誰が演じたのだろう。神谷明さんを期待していたんだけど。
#1day1pict
#1日1絵
267 ボクシング
ボクシングする女の子ということで「リングにかけろ」の高嶺菊を描きました。
267 Boxing
I drew Kiku Takane from "Ring ni kakero " because it was a boxing girl.
3つめ。星矢からの流れで、リングにかけろ。…の中の西ドイツ代表(西ドイツ!)のスコルピオンとヘルガ。これはもー超好き。いまでも好き。これ自分でかいといてちょっとときめいたくらい好き。
スコヘル仲間ほしい…どうやったら見つかるの?
愛ゆえに色つき。
リングにかけろ
スーパージャンプ 特別編集
vol.6
影道編
やっぱり車田漫画はおちょぼ口だね 殉様かっこいいです
河井武士のカラー美しい
薔薇の色が様々だね🌹
スコルピオンクラッシュだげで最後までいく男
スコルピオンヒューラー
見つめ合ったその日から、、、の
ラブレター💌
久しぶりに『リングにかけろ』読んでたら剣崎の制服見て、高校の頃不良では無いけど皆ビーバップ系な制服着てたので、ある日友達と変形制服専門店に行くと純白の学ランが売ってて「俺、買おかな」と言ったら店長に「こんなもん着て歩いてたら半殺しされんど」とアドバイスされ諦めた事思い出しました🤣
本日3月8日は小松由佳さんのお誕生日!
『ドラゴンボール超』の姐さんことカリフラさんが大好きなんだがフィギュア化しないバンダイは分かってないTONIGHT!
車田アニメ的には尺の都合で原作より強敵化した『リングにかけろ1』のミズ・シャネルもヨロシク!
原作連載開始してからアニメ化するまで最も時間がかかった漫画はリングにかけろ(1977年に連載開始、2004年にアニメ化)じゃないかと思ってる。
次点でこち亀(1976年に連載開始、1996にアニメ化)なのかな…