//=time() ?>
現在出ているグランドの考察
ロムルス→
狼の双子もしくは黙示録の獣
ハサン(若干こじつけ)→
頭部が幻獣?の骸or食らいつきが獣を意味する?(関連逸話見当たらず)
オリオン→
狩人orミノスの子説
ギル→
黙示録の獣orバビロン
orライオン
グランドの共通の条件として獣の逸話持ちor関連鯖説
#FGO
日本のローマ市民の方々はとうの昔にご存知かもしれない、ロムルスとレムスの建国物語をモチーフに描かれたイタリア映画「ザ・グレイテスト・キング」を鑑賞したので、語彙力も絵心もないですがレポを書いてみました。
これで少しでも興味を抱いて鑑賞して下さる方が増えることを祈って。
お前の絵柄(中略)鯖(略)ではっとりさん(@hattori_output)から教えていただきましたロムルス・クィリヌスです!ありがとうございました!
まだ私彼に出会ってないので、キャラがわからんで苦戦した!ww最初描いたらアキレウスと同じ顔になってすごく困ったのはいい思い出ですww
乗り手と竜が心を通わせて槍を手にした時ドラグニティナイトになれるっぽい?
ドゥクスがロムルスの乗り手だとアスカロンの乗り手がいなくなっちゃうから誰かを待ってる構図かな?
1日1ガチャ【678日目】
星4『キルケー』
彼女はオデュッセウスとの間に子供を身籠っていたという派生神話(良かったねー)があるみたいで、その子は派生によって
●オデさん(父)を殺した後に父の正妻を娶る
●ロムルスの祖先にあたる偉人になる
等かなり破天荒な物語持ち。さすが彼女達の子っ震
スキル「皇帝特権」
本来有していないスキルすら一時的に獲得する
EXのロムルスであれば様々なスキルを獲得可能
実はネロに内緒でコッソリ近くで様子を見ていた一行
彼女の無事な姿にホッとする反面、史実での彼女の結末を知る故に素直には喜べない模様
が、神祖はまた別の理由でここに訪れていた
昔走り屋してた時の友達が
ロムルス=クィリヌス好きすぎて
髪型と肉体改造して
ロムルス=クィリヌスにめちゃくちゃ似てるんだけど
写真やめてって言われた(´;ω;`)
ショック
この2人まさか伝説通りに兄弟だったりしませんよね……?レムスは手札から捨てるだけで竜の渓谷をサーチできる速さ、ロムルスはドラグニティ魔法・罠もサーチできる数を鷲が舞い降りる伝説に捉える事もできますし、ロムルスはレムスに……こっちの傷もそれに準えて……?