うさぎ年なので、中国うさぎちゃんの年ですね٩(ˊᗜˋ*)و

222 939

うさぎ年ってことなので、過去絵の中国うさぎちゃん置いときますね〜

22 52

ピン差分と没案です。
没の方はずん子のクラスメイト(めたん、九州そら、中国うさぎ)を花札風に描いたイラストを入れる予定でしたが、画力が足りずに断念。
誕生日イラストだからわちゃわちゃさせたかったけど、これ以上遅らすのもな・・・。

0 3

「男はつらいよ」の日だったり孔子の誕生日だったりするらしいけど何も思いつかなかった。

17 65

オリジナルジグソーパズルの日。
らしい。

15 43

お盆イベントを終えて少し遅めの帰省。

27 101

「ふふふ…、来なさい、ずん子」と言ったものの軽さと非力であっさり投げ飛ばされ「えっ!?うさちゃんの体重軽すぎ?!」ってんで沢山ずんだ餅を食べさせられる。

14 60

牛歩でバイバイ、また来年ですわ~。


20 60

魂たちがざわついております。


25 67

ペンキの日?お絵描きの日?
いいえ違います、専売特許の日です。
1885年8月14日、漆の特性を利用した防錆塗料が日本最初の特許を取りました。

8 23

親愛なるずん子へ

お元気ですか?
巫女みこネットワーク国際交流事業の一環として、私は今ボツワナに来ています。
午後からの地元シャーマンとの交流会が今から楽しみです。
それではお姉さんと妹さんにもよろしくね。

あなたのうさぎより。

世界ゾウの日

14 35

うさちゃん!!!???
くそっ!!なんてこった!!!

マッシュルームの日です。🍄

13 54

あいかわらず仲良くやっているようです。
ハートの日。


29 98

美白といえば中国うさぎちゃん٩(。•ω•。)و

114 479


とりかえばや、とりかえばや。
「ちゅわーー!ちょー巫女っぽいですわぁーー!!」


36 84

ひょうたんの日。
瓢箪から兎。
これにはうさちゃんもビックリ。

12 45

なるほどなあ。うさちゃんがずんちゃんの服を着て大きなバナナを持ち上げてるなあ。
バナナの日だからかなあ…。

15 57