//=time() ?>
カバー画像差し替えました。
一応、オリキャラちゃんです。
無料の全体公開です。
テンション上がる曲(主観)|ふも / 鯨尚人|pixivFANBOX https://t.co/vkT4Fcm4by
笹山さんも「こんな見た目の若い40代女性がいるか!」的な事を言われることが稀にあるんだけど、彼女の見た目に関しては「過去のある一点から主観時間が止まっていること」のメタファーでもあるんですよ~(ろくろ回し)(本当はアラフォーになっても綺麗なままのファンタジー女性が好き要素だからです)
これ(手塚治虫がマンガとアニメ,両方続けていること)に関してはコージィ城倉の「チェイサー」の指摘が目からウロコだった.
「チェイサー」はデータマニアの作者らしく,手塚関係者の思い出(主観)で手塚治虫を語らず,その時代時代の数値や資料(客観)から手塚像をあぶり出す傑作なので読んで!
【漫画のブラッシュアップ】
左…ネーム(プロトタイプ)
右…完成原稿
〈ネームでの違和感〉
→新キャラを強く見せたい場面なのに、迫力がない、地味、絵面が楽しくない(※作画、満月の主観です)
〈なぜ?〉
→Q.なぜ迫力がなく見える?… https://t.co/k965NzVdir
プリヴィランコラボの商人対談で盛り上がっているところ失礼します🥹🙏💕実はね、商人って戦国や源氏伝にも居るんですよ……きっと全員集まったら楽しいかなって思います🥰←
あ、興味出ちゃいました??せっかくなので戦国や源氏伝もインストールしてみませんか🤗✨
(イラストあくまで個人の主観です)
今回の各沼イメージグラフ
⚠️主観と妄想もりもり
解釈違いだったらスマヌ~
今日はリクエストいただいた「沼たちの手」です!あざ!
手フェチマンによるただの癖(ヘキ)晒しになってしまいました()
翻訳は今日の午後に…😴