八重桜 カンザンのお花ロボットを考えた
1月ぶりのお花ロボットです!
実は4月より形を練っていました…桜はやってみたかった!

「Burgundy 」
花を模した人型兵器。
彼女等は遺跡より発掘された古代兵器に残された情報を元に昇華された、魔力によって動く機械人形である。

1569 4251

秋ロボアニメも結構揃ってきた。
長い間続報が無かった「メガトン級ムサシ」
OP含む冒頭が公開中の「境界戦機」
本篇初のアニメ化の「マヴラブ オルタネイティヴ」
シナリオ公募のアニメ企画Project ANIMAから初のアニメ化の「サクガン」
巨大な人型兵器とあらすじに書いてある「逆転世界ノ電池少女」

11 16

HNS-02-DIYUSI

モロダシレーテ社が開発した試作MS(モビルセイユウ)。
MSとはセイユウの細胞を培養・利用した生体コンピュータを搭載した人型兵器である。
本機はその優秀な運動性能と、兵装(ステロイダーパック)の換装による高い汎用性を活かした白兵戦を得意としている。装甲材はヤメチクリムγ。

5 17

EB-01「グラビティ・エックス」
広域防衛組織A.I.O.Nの開発した100m級人型兵器

マスターキー兼同調・指令システムであるソースブックを手にした者のみが制御できる「アースブリンガー」

10年ほど前
たまたま本を手にした少女と共に宇宙海賊アースガルズと交戦、やがて和解の道をもたらした

7 27

「バトルグラウンドワーカーズ 7巻」を読了。
人型兵器・RIZEと未知の生命体・亞害体との戦闘を描いた物語(主人公・平仁一郎)。今巻では、サファン(民族)がAT-AT(亞害体の出現制限装置)を占拠し、稼働を停止。AT-ATの使用を巡り、サファンと会議。

圧倒的なヒーロー感。オススメ。

0 10

【商品情報】
『神機共鳴コア・コネクション MASTER'S EDITION NABLA SAGA』発売中です!

大人気ロボットアニメ風デッキ構築型ゲーム「神機共鳴コア・コネクション」Masters Editionの第二弾!
プレイヤーは人型兵器「レゾナント」を操り、秘密結社「ナブラの心臓」と戦います。 

2 1

【入荷情報】

『神機共鳴コア・コネクション MASTER'S EDITION NABLA SAGA』入荷しました!

大人気ロボットアニメ風デッキ構築型ゲーム「神機共鳴コア・コネクション」Masters Editionの第二弾!
プレイヤーは人型兵器「レゾナント」を操り、秘密結社「ナブラの心臓」と戦います。 

3 4


作品名〈M1A1 ウォーリアー〉
・全長5.6m/重量51t
・米陸軍機械化部隊に配備されている人型兵器。強靭な装甲、先進の兵器で重武装させることを前提に開発されたため機体出力が非常に大きく、後の改良計画に耐えうる素地を持つ。人型兵器の黎明期における傑作機。

61 200

【入荷情報】
『神機共鳴コア・コネクション MASTER'S EDITION NABLA SAGA』入荷しました!

大人気ロボットアニメ風デッキ構築型ゲーム「神機共鳴コア・コネクション」Masters Editionの第二弾!
プレイヤーは人型兵器「レゾナント」を操り、秘密結社「ナブラの心臓」と戦います。 

4 2

【今週末の新商品】
「HI-METAL R ドラグナー1カスタム」は5月29日(土)新発売!
“飛行する人型兵器”としてのリアルを最新の解釈で表現した、各部のディテールやギミックは必見!!
商品詳細→ https://t.co/ywqitovlQu
撮り下ろし紹介記事→ https://t.co/iwqiYZef1B

87 206

オリロボ〈M1A1 ウォーリア〉
米軍機の構成がとりあえず決まりました。
 立ち位置は、自衛隊の30式より先行して開発された人型兵器黎明期の傑作的な機体。
 それまでは戦車の延長線上にいた装脚・多脚兵器を「人型」の兵器として確立した。という設定。

 設定やディティールはこれから詰めます

30 108

③一番くしゃみが豪快なPC
プロト=ハノン
ポンコツ貧弱研究者。

「蹂躙するは我が手にて」HO4。人型兵器HANONシリーズの原型にして作者。
咳エチケットとか、その手の概念がぶっ飛んで消え失せてそう。きっと飛沫も音圧も気にせずに奔放なくしゃみをする。

0 0

【創作】
災禍と叡知の継承を描くSF「#オリエント・オリエンス」のコンセプトアート。機械樹に覆われた街、シリカ・トーラスには青空がない。シリコンの身体を持つ人型兵器のヒムフミ・サカイが、わけもなく惹かれる女性型兵器、イナシアに出会ったところから物語は始まる。

7 19


作品名〈30式機甲歩兵〉
・全長5m/重量39t
・2030年(令和12年)度に自衛隊で正式装備化された人型兵器。空挺、揚陸作戦等の迅速な展開が求められる場面でその真価を発揮する。
・戦車と歩兵の中間的な立ち位置の兵器であり、小銃、誘導弾等、多様な兵器を運用することが可能。

92 269



1枚目 エストレアの新しい立ち絵
2枚目 雨宮未来の立ち絵
3枚目 雨宮ミライの立ち絵
4枚目 オリジナル人型兵器『ヴィルネル』

生まれて初めてオリジナルロボットが描けてよかった。

3 9


氷川天都(19)探偵
二階堂忍(21歳時代)人型兵器パイロット
←金剛寺右近(17)&白銀左近(17)→
名無しバーテンダー

1 3