Bloodborne(言わずもがな)
メタルギアソリッド(特に3)
ラチェット&クランク(特に2)
デビルメイクライ(特に3。バージル兄貴がゲームキャラの中で1番すこ)

1 16




どの作品も必ず想像の斜め上を超えてくるクオリティ
神作品だからみんな買うのだ。

1 3


必ず心に刻まれる作品になります。夏休み、友達、恋、家族。他にも沢山の要素がこれでもかと組み込まれています。人生において何が大切か、それを教えてくれる作品。それがサマポケです。きっと夏が、夏休みが、何より島が、きっと好きになります!

23 79


ひどく疲れたり、落ち込んだ時にやってみて欲しい、きっと元気をくれるから。

0 1



シリーズ
※トリニティは趣旨が異なるので今回は除外

(´・ω・`)コッチは真面目w

『戦闘関連がびっくりするほど雑』って部分に目を瞑れれば、良~い具合に中世的ファンタジーの世界観にどっぷり浸かれる良いゲームでした♪

1 3


1.moon
RPG、ひいてはゲームそのものが好きな人へ。
2.ライブ・ア・ライブ
パロディ、アンチテーゼ、何でもござれ。某詫びが有名だけどそれが全てではない。
3.オクトパストラベラー
「君だけの旅」に偽りなし。シナリオの順番を無視して色々と無茶ができる。

2 5


メタルギアシリーズ
特にソリッド3
人生最高の10分間にしよう

1 3

Warhammer(End Time他)
TROVE
HALOシリーズ
7 Days to Die



友達と一緒にやるとメチャ面白い(・∀・)

0 1


Ever17
STEINS;GATEと双璧を成すSFADV
逸話を話すと
・ファミ通が低得点レビュー→プレイヤーから抗議メール殺到『最後までやれ』→その後ファミ通側が1P使ったコラムで謝罪
・シュタゲのシナリオライター林直孝氏が「ずっと超えられない壁」と語った作品(続く)

21 39


沢山あるけど一つあげるとしたら
サクラ大戦です🌸
色々影響を受けた作品です😉

2 39

Mount & Bladeシリーズ
Little Witch Nobeta
ドラゴンズクラウン
HELLTAKER


ハマる人はめちゃくちゃハマる。

0 2


「どきどきポヤッチオ」というプレステのゲームがおすすめなんですが、知らないと言われがち…。
村人に挨拶すると、好感度によって細かく違う反応してくれるの楽しかったな。お姉さんのパン屋の手伝いも面白かった。

20 57


アトリエシリーズのどれか風変わりなRPGしたいって人は絶対やって欲しい。アトリエシリーズって三部作になってるから1部目のソフィーのアトリエかライザのアトリエがオススメ。特にソフィーのアトリエはフィリスとリディー&スールに繋がってて面白い2も出るし

12 34



108人も仲間になるRPG
仲間は様々で美少女吸血鬼や薙刀メガネ娘、イケメンエルフにアヒルの軍曹など自分の好きな性癖が必ず見つかるゲーム

8 27



メモリーズオフ2nd

青春の輝きと苦しみと痛みと悲しみを十分に味わえる作品です!

0 7


ポケモン不思議のダンジョン青の救助隊と赤の救助隊に決まってる!!

人間やめたい人にオススメです←

リメイクあるよ!✧ \( °∀° )/ ✧

3 9