みなさんにはウソついてましたが実はわたしは🦁ではなく🙋‍♂️なんです…
今まで騙しててスミマセン。
今日から自分にウソをつく事なく人間として生きていきます😭
アイコンはりもさん 様に作成頂きました✨かなり若くイケメンにして頂きましたが画力が半端ない😳

45 186

一大スペクタクルだったNMT
モアイ🗿の巫女とは…いったい…?🙄

武器として弓が大好き人間としては
アナザーSPがカッコいいので好きなんですよね~♪☺️

(ENゆえ?)美幸さんのチャージは撃ち放題なのだし?
絵美さんのチャージにもせめてリロードが欲しいと
切に思う瞬間であります😅

1 8

チア博士、魔王を人間として育てるのがうますぎる

1 1


パラケルスス
医化学の祖と言われる医師・錬金術師。五大元素を支配下に置く強力な魔術師。
人の情愛は尊いものと語るが、根源の為なら手段選ばない魔術師らしさも持つ。

史実の弟子いわく『学者としては一流、人間としては三流。』だとか…

0 9

Eテレ
ルポ ・闇の実態
たけやま病院の院長の
「いつかしぬ♪ウッヒヒ~♪」
これはかなり憤怒!
医者としてもダメだし…
人間としてもダメな人だ!
よくそんな心で…病院開けた
同じ人として怖いわ!🥶

0 2

カンパヌラは🍫のことはちゃんと「🍫先生」と呼ぶけど、医療方針の違いにより物凄く食ってかかる。医者として人間として、他者を助けたい外科医。

0 1

人間としての

18 116


前巻ラストシーンでの天啓
確かに一之瀬を見つけ出すのはいつも綾小路で、そこから崩れ出す常識
「正しい」ことが自分の感情により「正しくなかった」と証明され、覚醒する意識……

「これからの私を見ていて綾小路くん」
人間としての厚みが今までと段違いで今後が楽しみすぎます

0 27

雰囲気ホラー注意。これね(すごく過去絵)
生きて帰って来れた拓海くんも、本当に元の通り人間として生きているのかはわからない。倉瀬だけ剥製にされてるのは万が一2度目の逃走劇があった時、より素敵なものにするための怪異(?)側が準備したスパイス

0 13

学習:
・旅に出よう(旅情から物語を作ろう)
・イテレーションを回そう(生成そのものより、学習機会の増加が恩恵)
・人間を人間として生きよう

登壇者:


イベント詳細:
https://t.co/O2oUa425aJ

2 3

【お知らせ】
書籍版『ひねくれ領主の幸福譚』3巻、オーバーラップノベルス様より本日発売となりました!

領主として、一人の人間として人生の転機を迎えるノエインにどうかご注目ください…!

イラスト:高嶋しょあ先生
https://t.co/YeZyxPeGsE

5 10

ここまで色んな絵師さんにアズリア描いてもらったのに。
自分がアズリアを一度も描いたことない、というのはさすがにアズリア愛を叫ぶ人間として非常にマズイ姿勢なのでは?

……一度、描いてみるか。

1 9

これは同居人ほいちの探偵
192cm98kg31歳神話生物より神話生物してる人間やめかけてる探偵。
一応助手が人間としての楔になってくれてるので辞めずにいる。
生還報酬でとんでもねぇ黒字を出した男。

0 4





わじゅすな推しの人間としてはこの3人の同時カチコミが見たいですね!😆👍
絶対熱い共演になりますね!😳✨

10 76

河合隼雄先生

人の人間としての器の大きさは、
心病むことなくどのくらい深く苦悩できるかどうかで分かる。

この言葉、確かにそうかも。苦しみ切らないと次にはいけないのかもしれない。

0 16

2月20日

(ただの小説家)
(一人の人間として)

改めてなおやさんお誕生日おめでとうございます

88 378

お絵描き練習

きくぼんさん()
リスナーとしても人間としても尊敬している方です

彼に救われた配信者も多いはず!!

面白いツイートもたくさんされてますよ

5 28

再掲うてなパロ。別個の人間として描かれているけれど二人は一つである。あなたは私であり私はあなたでもある。二人が向かい合わせになる姿は隠と陽をあわらして渦巻きのように回っている。
お前とオレが逆だったかもしれねェのセリフと被る。
陰陽の関係性にある二人が好きなんだな。

14 124

ぼっちちゃんカスタム作るなら611VFMのピックアップカバー、ピックガードを黒くしてエスカッション銀にすればそれっぽくなると思う。

色がTBL、ピックアップにP90とハム、アームにローズウッド指板
黒いギター大好き人間としてはカッコいいの極みじゃん✨

唯一の弱点はアームが抜けやすい💦

0 0

アルメ王女もメサールもハイロもカイもそしてフシも、生きる人間として徐々に弱くなっていくのに対して、カハクのヤンデレが変わらずまっすぐフシへ向けられていてそれが一番怖かった。

10 33