「千年女優」(2002)視聴。

ロフトからの千年繋がり。
これもずっと観たかった作品。

今敏監督、平沢進音楽。
女優・藤原千代子の半生を回想の中に入り込む形で追っていく幻想ものアニメ。
良い良いとは聞いてたけど、確かに面白かった!

昭和の邦画好きには、かなりグッとくる筈。

0 3

今敏監督の作品が好きです!
にわかではありますが😅
これ結構パプリカ意識してます
でへ❤️

0 3

◆上映作品が決定しました!◆
【9/5(土)~9/11(金)】
今敏監督 没後十年
『パプリカ』『東京ゴッドファーザーズ』
『千年女優』『パーフェクトブルー』

17040 50147

今敏監督「千年女優」久しぶりに観賞。語ることは即ち騙ること。往年の名女優の人生は昭和史をなぞり虚実皮膜を超え、スクリーンは現実を浸食し、宇宙の果てまで。映画が始まる時のドキドキする感じが入れ子構造で延々と続く感じ。エンドレスで観ていたい作品だ。

3 8

ええええええええ!!!!!!
昔の方のジョジョに今敏監督携わってたんですか!!!!

最近ジョジョ好きだからまじで嬉しい😭😭😭

0 8

その後90年代は脱オタクしアニメを見なかった。(だからエヴァ見てない)
2005年から今敏監督作だけは見るようになり、
2013年、行きつけのバーで君に届けを見てアニメ熱が再燃し、けいおんとキルラキルでオタク復帰に至る。

0 35

ジブリ作品の上映も良いけど、個人的には今敏監督作品も全国の映画館でリバイバル上映してほしいです。

1 4

DAY ⑥
「東京ゴッドファーザーズ」
ほっこりしちゃうので、ホラー縛りで今敏監督つながりで
「パーフェクトブルー」も☺
今敏監督の作品好き

0 1

『#蓮なつシネマ談話』第97回、今敏監督作品『パプリカ』について喋りました。ご視聴頂きありがとうございました!
最早恒例化しつつある蓮城不在のなつを一人喋り、もっとちゃんと観て纏めておけばよかったです(猛省するなつを)

https://t.co/SIqyVR5gqe
https://t.co/Wi2Hj0JaYQ

1 2

本日24時からの第97回『#蓮なつシネマ談話』は、今敏監督作品『パプリカ』を大特集!!
公開から10年以上たっても色褪せない本作の魅力を語ります!お楽しみに! https://t.co/eYlnUaXX1q

1 0


DAY 6:お気に入りのアニメーション映画
『千年女優』(今敏監督)
大人による大人のための日本アニメの到達点、だと個人的に思っている大傑作
ストーリー、音楽、美術、なにもかも完璧

2 9

パプリカの印象強すぎるので、パプリカに1票

【作品解説付き】「パプリカ」など、名作を生み出した今敏監督のアニメ作品、どれが一番好き? ~アンケート実施中~
https://t.co/kanepxWBrI

100 105

今敏監督 の パーフェクトブルー を描きました

アニメ顔難しいな〜

3 52

「パプリカ」で有名な今敏監督のデビュー作「パーフェクトブルー」を見た🎬
複数の人物の心情、妄想が重なり合って、終わった後、そういうことか!!と何回も繰り返し観たくなる映画。人間のリアルが痛いくらいに描かれていた。
ショキングなシーンがあるから苦手な人は苦手かも...😅😅

1 7

タイトルが編集で切れてしまいました。申し訳ない。"東京ゴッドファーザーズ"です。

ホームレス三人組がクリスマスに捨てられた赤ちゃんを拾うアニメで、

"パーフェクトブルー"や"パプリカ"で知られる今は亡き今敏監督のアニメーション映画です。https://t.co/2kpq1UJ78a

0 3

今敏監督 の パプリカ を描きました。

物語の構成が複雑で難しかったのですが、
結構ハマったので、パーフェクトブルー も観てみようかなと思います〜

11 93

パプリカの主人公がガラス割るところちょっとインセプションぽい。
ブラックスワンに影響を与えた今敏監督のパーフェクトブルーも見てね

0 1

DAY 6

『千年女優』(2001)

過去・現在、虚構・現実の地平が幾重にも複雑に捻れて絡み合い、アニメーションでしか描き出せない一人の女優の〈真実〉へと結合してゆく。今敏監督の作家性を示すシンボル、「黄鉄鉱の結晶」のイメージに最も近い作品であり、最高傑作だと思う。

0 1

な1週間、スタッフは自分の大好きな映画を観返すことから始めました。
「PERFECT BLUE」
「東京ゴッドファーザーズ」
「千年女優」
「パプリカ」
今は亡き今敏監督がこの世に残してくれた傑作。特に千年女優は平沢進氏の音楽と映像の融合が本当に美しい。いつかスクリーンで上映したい..!

330 589

コロナで自粛中で暇な奴らは今敏監督作品観てくれよな〜頼むよ〜

1 6