「読んでる間に、ほっぺがおちないよう、ご用心!」
 8月3日『ぎょうれつのできるはちみつやさん』
https://t.co/s2kwSU4Dui

9 17

「トルコの昔ばなしはいかが?」
 5月19日『ナスレディンのはなし』
https://t.co/jYgDah5HgH

5 9

ロシアの貧しい家に生まれたアンナは、9歳のときにはじめてバレエの舞台を見て以来、すっかりとりこになり・・・。夢と希望を与え続けた伝説のバレリーナ、アンナ・パブロワ。

4月29日 『スワン ―アンナ・パブロワのゆめ』

29 54

【今日の1冊】4月2日 「赤い靴にすっかり心をうばわれて…」
https://t.co/swG3hNN6pe

3 10

【今日の1冊】2月25日 「ばけますよ、ばけますよ・・・」
内田麟太郎さん×西村繁男さん発、めくるのが楽しい、へんてこ変身絵本がこちら。ようちえんがばけるって…どういうこと!?
https://t.co/rotpBSfTrS

1 9

【今日の1冊】 7月31日 「にょろ~ じゅる~ ごっくん」
http://t.co/rnUn27mmiL

2 17

【今日の1冊】マック・バーネット文、ジョン・クラッセン絵、なかがわちひろ訳『アナベルとふしぎなけいと』 あすなろ出版。編んでも編んでもなくならない毛糸で、町はどんどん彩られ・・・。http://t.co/TQfR3J2aOU

1 1

【今日の1冊】おおたぐろまり『つばきレストラン』福音館書店。ちいさなかがくのとも最新号は、椿と小鳥たちとの、自然の関係を描いた1冊です。 http://t.co/BfSOt6JEW0

1 1

【今日の1冊】澄川嘉彦文、大庭賢哉絵『どんぐりみーつけた』 福音館書店。ちいさなかがくのとも、2012年の11月号です。家のあちこちに、気が付けばどんぐりが。その訳とは・・・?http://t.co/zuQxB5kHM0

0 0

【今日の1冊】植田真『まじょのデイジー』のら書店。天真爛漫な見習い魔女デイジーと一見いじわるに見える真っ黒い鳥ズズーの、素敵なお話です。 http://t.co/f3HbqysLPj

1 1

【今日の1冊】ジョン・エイジ―作、青山南訳『ぼくのサイ』光村教育図書。サイ好きな方におすすめの絵本!できることは二つだけ。そんなサイだけど・・・ http://t.co/AX15vd8CcI

0 0