創作文化奨励してるけど難易度爆上げしてくるコスチュームデザインなのは…なんこのプリーツの多さ細さに長さのアシメ、クリア素材のグラデーション…(白目)

やはりオマイラ((੭ ᐕ)੭ヤレルモンナラヤッテミロヨ~なのかしら🤔

もしかして作ってきた!って報告拾うの楽しみにしてるのかな公式…怖💦

5 27

思いをことばにするのって、すごいです
しろくじもひさしぶりに、作文かいてみようかな~

 
\ぽっどきゃすと🐳/
【#48 年末のすごし方】
https://t.co/AeEbATpmF8

5 27

每個月一次的壓線作文比賽

2 52

今日は北村透谷が1892年に「女学雑誌」で『厭世詩家と女性』を発表した日だワン🐾
『厭世詩家と女性』は現代の恋愛至上主義の始まりとされているワン🐾
『厭世詩家と女性』で透谷が「結婚」についてなんて書いているかを解説するワン🐾


3 9

ピンヒールロングコー党、結社本。
ピンヒール×ロングコートの組み合わせ最高だよね…の思いで度々参加させて頂いてる企画なのだけど、キャラシからイラスト一枚で参加するようになって、第5弾は「座ってるとこ」に挑戦したのですが、魅力を出すのがめちゃムズ構図だなって思いました(作文)

0 7


今月はたくさん描いたから、一部を載せるよ。
やっぱり絵を描くのは楽しいなあと思いました。(作文調)

27 92

たまには二次創作もたのしいねとなりました。作文。
でも載せるのはぼくー

1 11

単体絵練習 また貞snjくゆ 何日かかけてかいてたけど、やっぱり難しいな 貞snj君のひねくれものなとこ好き ひねた作文書いちゃうとこも好き ngsに対してたくさんツンツンツンデレデレデレデレしてほしい そういう欲が常にあります

13 60

今週末

兄弟そろって

作文系の
めっちゃ出されてるーーー

めんどーい(私がな)

1 55



CoC『花冷えに亡く季節』
HO花:If


清書できたので よかったです(小学生の作文)

8 34



というか、どういう絵が私の作文をみてくださる方々に「刺さる」のか凄く興味ある。上手い下手はこの際おいといて絵柄とかシチュとか

2 7

1923年、関東大震災の体験について当時の小学生が記述した作文。文章自体がうまくて、とにかく表現が多様であることに大正時代の豊かさを感じる。バラックがカラフルで、ピアノやヴァイオリンの音色が聞こえるという記述に、いまとは異なる“災後”の空気感を感じたりする。
https://t.co/CJh98l0X5D

9 54

「ガラスペンでなぞる」シリーズの最新刊が登場!

日本と海外の名作文学(40作品)の一節を
ガラスペンでなぞる

https://t.co/caOMuI3d1U










5 23

創作文豪さんたち

2 5

ガクの派生、好きです(作文)

3 34

さんとラフ交換しました~!!!いつもは描かない全体図…とても楽しかったです。(作文)
白衣脱いでるジニア先生に夢を見てます…😌

5 16

【新刊告知】

2023年2月20日に一迅社文庫アイリス様より完全新作文庫として

『わけあり侯爵夫人は日陰者 剣聖の夫との恋は結婚四年目から』

が発売されます。
よろしくお願いいたします!

Amazonリンク
https://t.co/Z25MZXLYxw
公式情報
https://t.co/GFvwhro3km

16 90

私の場合自分が創作しているものって色々あるんだけど落書きでも作文でもコスでもなんでもどうぞ。マルチメディア展開アカウントです

0 0

突然はじまったあいうえお作文~~~!!!
みんな無茶ぶりで考えてくれてありがとう!!!
今回の大賞はは日頃の締切追われる花浅見てくれてるので感動したのであいちゃん です。
また急にゲリラでやるかも!

1 14