//=time() ?>
Procreateには、こんな感じで作画過程を動画で出力できる機能もあります(´ω`)(最初は手元にあった「液体ムヒ」を描こうとして、誰もそんなの求めてないよな…と考え直してハバネロたんに変更した所まで保存されてた…w)
唐突にワンドロの練習がしたくなったのでフレさんのキャラを模写!今回はテスト兼ねて練習記録用に作画過程を動画にしてみました!🤣
1時間で服の装飾品描いたり色塗るのって大変ですね…バストアップまでしか描けませんでした😭でも練習の楽しみ増えました!わーい!
【お知らせ】12/23発売『獣人ポーズ集 』(玄光社様)にて、イラスト数点担当させていただきました。作画過程ごとに詳しい解説も掲載されております。どうぞよろしくお願いいたします。https://t.co/4cBGpe0qUo
【アルパカコネクト】
アルパカコネクトでは初納品。
初めてパンダ書きましたけど、パンダの生態調べてて面白かったですし、楽しかったです!
おまけは作画過程と妄想イラストです。
ご依頼ありがとうございます。
https://t.co/uF6TKvxqqI
『#AnnihEpica』(C)なぞねこやまと/アルパカコネクト #PBW
羽さん(未完成) - ibisPaint https://t.co/asYLPnApCW #ibispaint
作画過程はこんな。
デジタルの進んだ作家さんは『原画展』にはならないのね? 展示的にどうなのかな?
(トライガンは原画ですが、血界はデジタル)
と思いながら行きましたけど、良かった!
綺麗に出力された大きなイラストは撮影可!
レイヤーで作画過程が見られるのはデジタルならではですね、こちらは撮影不可。
デカダンス ジル 作画過程 #デカダンス(アニメ) #デカダンスジル #animefanart #animegirl #女の子 #お絵かき掲示板 #お絵描き掲示板 #PaintBBSNEO https://t.co/pfzjvS1yTS