//=time() ?>
来月の待受壁紙📅出来ました✨
スクショ保存してお使いください☺️
後日当画像含めた数点をネップiリ
予定です。
※個人様のご使用のみ
転用転載AI学習は禁止
カラー絵のときはラフはいつも何か曲を聴きながら描くんだけども、今年のゼロレク絵はWORLD END聴きながらラフ描きました めずらしくラフだけのタイミングで保存してた
後輩と仲直りしてイチャイチャする話(2/2)
がるまに
https://t.co/JZPLJpmGh6
pixiv無料版もあります!
表紙が規制されますのでこちらの表紙保存してご自由にSNSでお使いください♪
クリスタで使えるヘイロー3D素材、玄龍門・玄武商会の「ミナ」と「ルミ」のファイル内容を逆に保存してしまっていたので修正しました~!
https://t.co/41Va1qETvT
合わせてミナは拡大しても円がカクカクにならようにポリゴン数を増やす調整をしました。
なお、絵巻そのものは数年前にヤフオクに出ていたものですが、他の部分はこんな感じです(当時は画像の一部しか保存してませんでした…) https://t.co/wxQrub9YrA
ラフを整えてそのまま線画に持っていっちゃうことが多くてラフが残らないので、ラフの段階で一旦手を止めてレイヤーをわざわざ別に保存してる
#皆さんラフと塗った後を見せてください
#月世絵
あの…そう、この写真の絵をスキャンしてこのサイズでカットして保存してた自分がいる…同時アップを忘れていた…よ?(;∀;)ヘヘッ https://t.co/qd6rYzVKrl
@jonigata_ai いつもお世話になってます!
最近保存した吹き出しが表示されなくなってしまったのですが、何か改善方法はありますでしょうか…?
既存のものを削除して再度保存してもだめだったので…。
フォルダ整理してたらこのcfyだけを保存してるの見つけたし、なんだこれいつ描いたっけ?とかなってた(保存名で気づいた) https://t.co/AK9RomQri7
そういえば私の作った立ち絵なんですけど、私用ならそちらでグッズを作って良いですよ。
psdを開けるペイントツールでレイヤーいじって、透過PNGで保存して、Pixivファクトリーにポイすればグッズを簡単に作れるので欲しい方は作ってみてください。… https://t.co/iJYEHkQus9
>RT
PanasonicのMSX2、FS-A1Fにはコクピットという内蔵ソフトがあって、お絵描きというかドット打ち絵作り放題だったので
雑誌写真等の滲んだ画像を参考にブラウン管テレビで色々描いては保存してる子供でした…
他ハードとドットの形状/見え方の差とかに気付いて移植の大変さに頭の下がる思いだった!
おはようございます。
残念なお知らせがあります。
外付けHDDが死亡しましたなあぁ。
昨日はまだ動いてたのに。
昔の絵のデータとか全部逝っちゃいましたなあ。
最近のはPC側に保存してたので無事ですが。
CLIPの素材バックアップとかも霧散。
出来るかぎりの復旧を目指しますなあ……。
#ファッキン