久々にSATCの映画みた🥰キャリーとビッグが結婚2年目になる頃軽い倦怠期になって子供もいなくこれから二人っきりなのに大丈夫なの…?と悩むお話。確かに子供もいないと二人っきりで楽しくないとずっとはいられないよね。夫婦って色々な形があるなとまた改めて思ったな😌

1 92

📖『倦怠期は犬も食わない』(日塔てい先生画、ショコラ文庫)、まだ入荷されていない書店さんもあるようなんですが、早速お読み下さった皆様にはありがとうございます✨
発売1週間を目処に、お寄せ下さったご感想の中でRTのお許しを頂けたものはご紹介させて頂きたいと思います。宜しくお願いします😊

6 26

📖10/15『倦怠期は犬も食わない』(日塔てい先生画、ショコラ文庫)

🌟33歳自由人×39歳ド真面目高校教師
出会って20年、つきあって15年目の犬も食わない倦怠期。

🌟特典
①コミコミスタジオ(小冊子)
②Amazon(以下ペーパー)
③協力書店
④電子書店
すべていい年してイチャつくおっさん達の日常です😊✨

29 81

高校教師!令和のスパダリ!イケメン敏腕上司! 10月15日発売コミック、小説【BL新刊】
https://t.co/kSrAUqb07Q
灰田ナナコ先生『理想的恋愛の条件 特装版』夕映月子先生・日塔てい先生『倦怠期は犬も食わない』汐にがり先生『二人でパパはじめました』他

40 195

明日10/15ショコラ文庫さまから夕映月子先生著『倦怠期は犬も食わない』発売です!イラストを担当させていただいてます!よろしくお願いします~!!!

68 423

📖10/15『倦怠期は犬も食わない』(日塔てい先生画、ショコラ文庫)

🌟33歳自由人×39歳ド真面目高校教師

🌟あらすじが公式サイトに出ていました。

🌟特典
①コミコミスタジオ(SS小冊子)
②Amazon(以下、SSペーパー)
③画像の協力書店
④電子書店
すべていい年してイチャつくおっさん達の日常です😊✨

21 61

「よいものだよこれも。」

いつも思うけど、
飾らない自分でいたいなら、
飾らないでいられる人間に会うしかないのですよ。

普段の心がけとかツイッターで宣言するとか、そんなことどうでもいいことだ。

僕の恋愛はいつだって、
つきあって飽きてきた倦怠期から始まる。

2 12

ランお疲れ様でしたツイートどころか
ランすら走らない所謂
倦怠期というやつに
私も突入したことと思います…

おまけにツイ頻度まで下がってしまったので
私のやる気を根こそぎ奪っていった
バミューダトライアングル()を載せておきます

0 8


倦怠期の御沢☕️
御沢に倦怠期は無いですね

99 608

日曜日。ありがとうござした。
ちー、ビックリし過ぎて言葉が出なかったょ!!まい、その後飲んでくれてありがとう!最近、配信前吐きそうになる。配信中は楽しい。応援のおかげで何とかやってるリアリティ倦怠期。

0 7

倦怠期のネズミと犬の夫婦
可愛かった…

0 27

姉御にすすめられてシノギでテキ屋をするよ!可愛いかき氷屋さん🍧
・さわやかシュナレモン味
・かわいいおじ様ぺた子味
・初デートは肉まんの味
・倦怠期気持ちブルーハワイ
深夜のテンションで書き込んでるよ!
おいしそー(◍•ᴗ•◍)❤

0 4

🌸マンネリは防げる! 倦怠期にならないカップルがしていること4つ

詳しくは🚠🚠🚠 ↓
https://t.co/NZQooXgJru

0 0

テスト勉強頑張ってる長女が

友達が勉強頑張るために
アニメの推しキャラと勉強してる妄想をしてモチベ上げてる事を
ヤバイと笑っていたが

長女「いいこと考えたんだけど❣️
9教科を彼氏と考えて
倦怠期とかも乗り越えていけば良いんじゃない🎶」
いうてて
オヌシの方がよっぽどヤバいと思った…🙃

0 19

🌸好きだけど会いたくない…。倦怠期に訪れる変化5つ

詳しくは🚠🚠🚠 ↓
https://t.co/EehQMyQDF3

1 4

지오 (イラスト)&
サン (おはなし)
✨コラボ企画✨第2弾

【SATISFACTION】後編 JUNE×JINHWAN

イラスト
https://t.co/EkAIu1owAA
おはなし
https://t.co/r1kuXi5xfA

(社会人設定。倦怠期ジナンフェ?!)

2 9

지오 (イラスト)&
サン (おはなし)
✨コラボ企画✨第2弾

【SATISFACTION】前編 JUNE×JINHWAN

イラスト
https://t.co/pwvCyF3GbK
おはなし
https://t.co/vAvDTFK7Gw

(社会人設定・倦怠期ジナンフェ?!)

1 10

【ツイステ】
近頃
倦怠期なのか
ペダル楽描はかどらなくて
誰か私のお尻叩いて
└┌(:з ┐ )┘三└( ┌ ε:)┐
色塗り途中で断念

0 18

本日は、#東北新幹線開業の日。というわけで、


栗城偲さんの「蛍火」
「JRに乗った」という記述はよく見るのですが、はっきりと「東北新幹線に乗った」との記述で印象が強かった作品です。
しかも、20年愛カップルの倦怠期のお話。いろんな意味で異色です。


0 7