//=time() ?>
続いてE4ギミック①Jマス優勢×2。E1で使った大鷹・神鷹を起用。この2隻では優勢に届かないので基地も送る。低速なのでEマスを回避できる?ここまでは札がうまく働いているのよね
定期更新しました
転生のおと
第125話 隠者の戦③
アチクでの戦は北部軍の優勢で進む。
#ノベルアッププラス
https://t.co/9FiRrtkBaV
#エブリスタ
https://t.co/8wHBktR5C6
#小説家になろう
https://t.co/BlVlyCgsvq
#カクヨム
https://t.co/BxguaCOGCV
ちょい読みは画像左下のALTか代替から
V1の航空優勢の後そのままボスに突撃したら流石に負けたわ…
支援無し、基地無しでこれくらい削れるんだからガチ装備なら十分倒せるな
装甲破砕ギミック
【第二水雷戦隊】札
G(E2-1ボス)マスS ○
E2マスS ○
Dマス航空優勢 ○
J(E2-2ボス)マスS
基地航空隊防空優勢 ○
Dマスは手前のCマスが若干ネックかなといったところです 交戦形態によってはナの雷撃に引っかかる
装甲破砕ギミック
【第二水雷戦隊】札
G(E2-1ボス)マスS ○
E2マスS ○
Dマス航空優勢
J(E2-2ボス)マスS
基地航空隊防空優勢 ○
E2マスはけっこう硬い(ネ改が入るパターンがある)ので注意 CIないとヌケが悪いと思う
基地+道中砲撃支援あり
装甲破砕ギミック
【第二水雷戦隊】札
G(E2-1ボス)マスS ○
E2マスS
Dマス航空優勢
J(E2-2ボス)マスS
基地航空隊防空優勢 ○
オエーッ 3回かかった
霞と初霜はやっぱりちょっとアタッカーとしては線が細いかなという印象です 魚雷の改修やらんとねぇ
道中は試験的に戦闘機持たせた航空支援入り
特定のプロンプト(の組合せ?)のときに何割かこういう異星の神みたいの出てきて、概ねグロさが優勢なんだけなんだけど、稀に神々しさのほうが上回ることがある。これも結構お気に入り。
(🍀^ -ω- )ᐝ💤おはのーん!
爆睡あんのんスッキリ目覚め!!!
休日の朝だー!!!
さぁ!リフレッシュバトルだ🎰!
勝つか負けるかの二つに一つ!さぁ張った張った!
戦コレとVVVで迷っておるが宵越し狙いで戦コレ優勢
今日ものんびり
🍀ぱにゃにゃ〜ん🍀
#おはようVtuber
E3-3甲、サブ艦メイン。51cm砲を使わない無知舐めプ。ボス制空優勢はまず無理。よって、制空は確保優勢確保拮抗。夜戦火力は充分と判断し劣勢を避けて艦載機の生存を図り昼戦火力を維持(全滅率10%は許容)。砲戦開始までに雑魚を散らして、タッチで壊滅ってイメージ
視聴ありがとうございました!
E2-3甲は苦戦しながらも無事突破出来ました!
アドバイスをいただいたボスで優勢を狙う戦法で我が軍とそしてWBCも大勝利です!
E3・後段とまだまだ長いですが残りの海域も頑張ります!!
@aosuna0522 失礼いたしました💦こちらがE2-3乙削りの自分の編成ですが、ボス優勢をとるには基地喪失×2、艦戦水戦ガン積み制空900程でようやく。代わりに道中制空全確保で対空CIと合わせればヌ級の無力化もやりやすいって感じですね。空母に艦攻艦爆積んでも全滅率が高いので理には適っているかなと
@aosuna0522 E3-3甲削り、サブ艦編成で申し訳ないですが、ボス優勢は基地劣勢×4かつ制空781で何とか可能。機動部隊の超火力戦爆CIや陸奥の連撃が可能になります。江草などの耐性持ち艦爆を使えば全滅率も抑えられます
E2-3甲 装甲破砕ギミック
破砕完了
G(E2-1ボス)S勝利1回
E2 S勝利1回
D(空襲)優勢以上1回
J(E2-2ボス)S勝利1回
基地空襲 優勢以上1回
V1優勢で破砕を仕上げてそのままボス直行編成。815らしいんのでボスの火力を維持しつつ艦戦積み。そのまま倒せば大ラッキー程度でいきましょう
S2優勢、遊撃編成完了。自分で遊撃もS2に行けると確認したので、E2-1やE3-1でついた札もちとサブ戦空のクソ重編成で行ってみる。基地を1部隊S2に送って優勢確定、もう1部隊はまだ使ってない対潜隼をJに送る。