No.0070 チルド
元ネタ:外伝・「エピソード オブ バーダック」

バーダックを足蹴にし、トドメを刺そうとするカット。だがベリーが割り込もうとしたため、このエネルギー弾はそちらの足止めに回された。結果、超サイヤ人という逆転の引き金を自ら引いた形に……。

0 1

No.0332 べジータ
元ネタ:Z・劇場版「復活の「F」」

【変身】
超サイヤ人ブルー発動! かつてフリーザ相手にやってしまった自称・超サイヤ人と違い、今回は当然ホンモノである。未来トランクスに代わり、その実父が「もう一人の超サイヤ人」として牙を剥く!

0 1

No.0520 天下一武道会アナウンサー
元ネタ:Z・215話「どうしたピッコロ!! まさかの不戦敗」

天下一武道会といえばやはりこの人、進行・審判・実況を一人でこなす御方である。絵柄は頭髪がやや落ち着いた第25回でのもの。台詞は口髭を生やし始めた第23回の開会時から。

0 1

番外-0005 クウラ
元ネタ:Z・劇場版「とびっきりの最強対最強」

【第5回超天下一武道会・開始前】
最終変身を見せる前の口上。まさに決戦の時である。最初の一言が「フリーザを倒した実力を認める」ものだったため、そこだけ戦闘開始直後のものに差し替えられている。

0 2

No.0581 クウラ
元ネタ:Z・劇場版「とびっきりの最強対最強」

第四の変身を完了した場面。フリーザの最終形態にあたる姿からさらに形態変化したため、超サイヤ人化するまで悟空は全く歯が立たなかった。何気にはじめて悟空がその目で見たフリーザ一族の変身でもある。

0 2

No.0254 トランクス
元ネタ:Z・164話「絶望の未来!! 地獄を生き抜いた男 トランクス」

超サイヤ人第三段階に変身する場面。俗に「ムキンクス」とも呼ばれ、パワーやタフネスは完全体セルにも比肩するが、引き換えにスピードを殺しているパワー超特化型の形態である。

0 2

No.0115 孫悟空
元ネタ:Z・90話「ハッタリじゃねえぞ!! 大胆素敵な奴・孫悟空」

10倍界王拳でフリーザに挑むカット。アニメではこの後に10倍界王拳使用中と判明する流れに合わせ、オーラをわざと出さずに描かれた。台詞はフリーザが手を使わず闘うと宣言した後のもの。

0 1

対してアタック演出は『超』から採用。復活のF出典カード恒例とも言えるハイブリッド構成である。
台詞は『超』19話での復活直後のもの。アタック時のカットは20話、サイヤ人への復讐よりフリーザ軍再建を優先する進言をしたタゴマへの有無を言わさぬ攻撃。

1 2

No.0047 ヤジロベー
元ネタ:Z・33話「死なないでお父さん!! これが悟飯の底力」

大猿べジータの尻尾を切る場面。肝心な時以外は隠れていたため、べジータの想定にない伏兵として活躍した。台詞に反して、この後も悟飯の大猿化阻止に割り込む形でもう一度乱入している。

0 1

No.0295 北の界王
元ネタ:Z・172話「神様を探し出せ!! 悟空、大瞬間移動」

界王星で寝ているカット。新ナメック星の方向を聞きに悟空が来訪した際の光景だが、この時起こされるまで瞬間移動を体得した事実やセルの存在を知らなかった。まさかそれが死因になるとは……。

0 2

No.0490 マイティマスク
元ネタ:Z・225話「強いぜチビッコ!! 18号大苦戦!?」

18号に放った気合い砲。トランクスと悟天が本物をぶちのめして変装した姿なので、体術は不安定だが気功技は強い。超サイヤ人化して放ったこの気合い砲は、キノコ雲が上がるヤバい威力だった。

0 2

No.0017 孫悟空
元ネタ:超・12話「宇宙が砕ける!? 激突! 破壊神VS超サイヤ人ゴッド!」

ビルスの放った巨大破壊球にゴッドかめはめ波をぶつけた場面。劇場版よりゴッド化解除が遅かったことで実現した技である。実はカードアニメ実装時にアタック台詞が消えた特殊な1枚。

0 1

No.0139 べジータ
元ネタ:Z・73話「奴はオラじゃネェ! 悟飯びびるな父を撃て!!」

ジースを追い詰めるカット。右の手刀からエネルギー波につないでジースを消し飛ばし、次いで悟空の身体のギニューもボコボコにした。台詞は地球離脱以降の急激なパワーアップに言及して。

0 1

No.0507 ラディッツ
元ネタ:Z・2話「史上最強の戦士は悟空の兄だった!」

クリリンを尻尾で殴打するカット。サイヤ人の血統の証である尻尾だが、最終的に大半のサイヤ人が生やさなくなってしまった。台詞は悟空を膝の一撃で倒し、悟飯を拉致した去り際のもの。

0 2

磨弓ちゃん解説シリーズ 3 甲斐の黒駒
驪駒早鬼の元ネタ解説しました

2 9

生態の元ネタ解説
・アッキモウサギ、別名シンポケヤウサギ
→シンポケヤ…アッカワイイ…アッキモ(ヒバニーへの反応)
・住処はかなり汚い。
→イカぽの家は汚い。片付けして
・ウサギらしく性欲も強い。
→出会い厨だからね、しょうがないね

3 18

No.0509 ブルマ
元ネタ:Z・8話「月の輝く夜に大変身! 悟飯パワーの秘密」

修理・改造したスカウターを試用するカット。寝ていた亀仙人とクリリンにマシンガンを乱射し、無理矢理起こして使ったためこの台詞である。なお、元のスカウターはラディッツから回収したもの。

0 2

No.0240 セル
元ネタ:Z・186話「セルをKO!! たった2発の超鉄拳」

セルジュニアを撃滅した悟飯に急接近するカット。しかし超サイヤ人2に完全体では力及ばず、この拳も当たらなかった。台詞はこの後、自分を倒せると言い切った悟飯にフルパワーを解放した時のもの。

0 2

番外-0004 ジレン
元ネタ:超・127話「迫りくる障壁!! 希望を託した最後のバリア!!」

【第4回超天下一武道会・開始前】
己の過去が明かされた後、第七宇宙勢を場外に落とす間際の独白。だが17号のバリアが待ったをかける。さらにフリーザも……最終決戦の開幕である。

0 2

No.0188 ブルマ
元ネタ:無印・1~3期ED(1話~132話)

ロマンティックあげーるよー♪ 無印のエンディング映像は4種あるが、このカットは悟空が青年期に入った4期版以外で見ることができる。
台詞は1話から。No.0219と同じで、現状では台詞が完全に被っている唯一の例。

0 1