//=time() ?>
今月のモーニングツーは「恋のツキ」5巻の続きがカラーありで載ってます!
表紙は大川ぶくぶさん。モーツー作品群の主人公の目がねこちゃんに利用されてますね。TAGROさんの「別式」ねこちゃん、かわいい
昨今のゲーセン不況の中、ゲーセンを盛り上げようと頑張ってきたジスたんが「幼女つぶやき罪」でTwitter社からお裁きになられました。
Twitter社にも認められたリアル幼女(仮)であるジスたんへの告別式のコメントを受け付けますのでこちらでどうぞ。
TAGROさんの別式読んだけどめっちゃ面白いぞ!
刀萌さんがかっこよくて美しくて特に好き
3巻出たばっかりだけどすごく先の展開が気になる終わり方してるので早く続巻出てほしいなぁ
アマゾンさん、紙の方も書影出してよね。
別式は「売れてない」んじゃない。「知られてない」だけなんだ。多分。
面白かったって人、1巻からの読者が増えるようステマ・ダイマなんでもアリでよろしくお願いします。マジで。終わっちゃう。
僕のことは嫌いでも別式は嫌わないでください。
正直、過去に仕事した関係者からミュートされてるのかまったく宣伝拡散してもらえないの辛い。
読めばなんかぐっとくる別式3巻は23日発売です。
アマゾンはよ1巻の在庫足して〜。
チビ太の相棒は、イヤミ
松野家の告別式のとき
イヤミの肉体は消滅してしまったのだろうか…と思っていたので
最後にちゃんとお墓があって安心した
(いち早く白骨化していたが)
最後の別れである告別式は、寂しさで苦しくて壊れたように涙が溢れるものですが、祖母は最後まで笑いを大切にする人でした。今思い出しても家族でつい笑ってしまう賑やかなお葬式にしてくれた祖母の天然なユーモアさに大きなやさしさを感じます。
やっと落とした分の原稿終わった…反省しています。
3巻最後の話です。3巻は4月です。これまたごめんなさい。
買おう別式。
(読もう別式はやめた。多くは語らない)
1位「別式」(2)
これはまじで面白い。本当にただただ面白い。時代物だけど現代のネットスラングやサブカル文化が出てくるにも関わらず絵や世界観が完璧なのでまったく違和感を感じない。登場人物もみんな好感が持てて凛々しい。第一話の冒頭シーンへどう繋がっていくのか今一番先が気になるマンガです
【超拡散希望】現在連載中の『別式』2巻までのダイジェストをなるべくネタバレ無しでまとめてみました。3巻は3月発売予定。売り上げ巻き返さないとちょっとどころじゃなくヤバイので何卒よろしくお願いします。
↓第1話はここで読めます。
https://t.co/s6BU5fW1wU