これは加齢臭がしないタイプのヨモちゃんらくがき。

3 14

カーボンローラーデコ描いたの7年前だった 加齢...

1 10

加齢臭と転移する竜
https://t.co/lub4sNWyyt

目的地が確定したのに、そこは開戦寸前なので行かせてもらえません。
女たちが行くと連合が戦争に巻き込まれてしまう可能があるのです。
開戦後に行くのはもっと難しく。

そこで、悪足掻きします

65 68

俺の恋人

長く付き合えば

みんな 

オッサンの加齢臭がするんよね

27 705

   
深夜にワールドカップ観てたらフォロワー増えた
感情が爆発したので「推し」の「推し」を描いた
日本の米わあああ…世界一いいいいい!!!

15 30

加齢臭と転移する竜
https://t.co/lub4sNWyyt

目的地が確定したのに、そこは開戦寸前なので行かせてもらえません。
女たちが行くと連合が戦争に巻き込まれてしまう可能があるのです。
開戦後に行くのはもっと難しく。

61 69

ちょっと手を加えたのでほぼ新規みたいなもんだけど継続のおっさん。
体重減ったのと加齢でEDU➕1が変わったくらい…
これ6年前の探索者な!お気に入りなんだこいつ!

0 1

森林浴使ったことないわwwwwwwオッサンみたいな匂いってなんよ🤣😂🤣😂
加齢臭やんwwwwwwwww
何?森の精的な?

0 2

加齢臭と転移する竜
https://t.co/m6vpVR3aJF

異世界のヒロインさんは、現代日本側のヒロインさんを見て年齢不詳だと感じます

髪や爪を染めてるとは知らず、それが素の色だと思ってしまいます。
まあ、特に重要な話ではないのですが

65 65

固有名詞がぱっと出にくくなっている現状に脳トレで対処できないかとご主人が老いに抵抗しておる。ところで、出かかった言葉が出ない現象を示すTOT現象という心理学用語を知っておるかね?Tip of the tongue phenomenonの略。日本語では舌先現象といい、全年齢に起こりうるが加齢によって増えるのだ。

0 0

加齢臭と転移する竜
https://t.co/m6vpVR3aJF

異世界のヒロインさんは、現代日本側のヒロインさんを見て年齢不詳だと感じます

髪や爪を染めてるとは知らず、それが素の色だと思ってしまいます。
まあ、特に重要な話ではないのですが

66 68

⚠️今夜は22:30カラ⚠️
今週も今週がやってきた。性懲りもなく!でもそれはラジオの合図。ヤケクソうさ子のおしゃべり配信ピンクのドロドロラジオ始まりの合図!
14歳から15歳に加齢しましたがいつもどおり脳みそを垂れ流します。お楽しみに。
ピンクのドロドロラジオ#34 https://t.co/wfIPNPAEqI

3 10

いつもありがとうございます(*˘ᗜ˘*)♡〜

宅急便出しに行った時🌞✨
キレイでしょ

知ってますか?👱🏻‍♀️💕
歯とあごでバランス取るとその場で
瞬間に目が開くんですよ(♡ϋ)ノ〜
加齢で瞼開き辛い人開くんですよー
ᵕ̈*相談は平岡歯科まで

今日もhappyに(♡ϋ)ノ〜
🌞──❁ɢ∞פ ʍօ®ɴɪɴɢ❃──🌞
ありがと

8 55

加齢臭と転移する竜
https://t.co/m6vpVR3aJF

異世界のヒロインさんは、現代日本側のヒロインさんを見て年齢不詳だと感じます

髪や爪を染めてるとは知らず、それが素の色だと思ってしまいます。
まあ、特に重要な話ではないのですが

65 58

加齢してるはずなんだけど、たぶん下書きしてるときの私そのことを忘れて描いていますね

0 5

加齢臭と転移する竜
https://t.co/m6vpVR3aJF

異世界のヒロインさんは、現代日本側のヒロインさんを見て年齢不詳だと感じます

髪や爪を染めてるとは知らず、それが素の色だと思ってしまいます。
まあ、特に重要な話ではないのですが

84 68

東洋医学では生命活動は
出生時に両親から貰った先天の気と
食生活や生活習慣などで作られる
後天の気の両方が関係すると
考えられます。加齢に伴いこれらの気が
不足してくるのが所謂"老化"です。
秦の始皇帝が求めた不老不死は無理でも
老化を遅らせたり認知症予防等をすることは
ある程度可能です。

0 2

素敵アニキにわしゃわしゃ
されたい人生だった(^^;)
コロンはその人との匂いと相まって
良い香りになるんだよね?

でも好きな人なら加齢臭の方が好き(笑)


前の話は上のタグクリックで出て来ますよ^^

9 190

配信しながら描くと、ネーム下描き半々くらいの状態から1時間少しでここまで進むのですごい。配信してない時より3倍は速い。加齢で手が遅くなったのは集中力が続かなかっただけ(わかってた

3 7

加齢臭と転移する竜
https://t.co/gvbTnC0vnH

おっさんが戻ってくるまで陥落せずに耐えないといけないので、その準備をします

しばらく耐えられるように陣地を作り、食料をなるべく大量に備蓄しようと延々準備してるだけなのですが、なぜかこういう時の方が人気あるような気がしてます

74 75