//=time() ?>
アニメのゴールデンカムイは初期の作画崩壊尾形やCG羆が有名だけど、軍装関係は作画が安定した3期でも酷い。
一等卒が突撃号令したりロシア兵が三十年式持ってたり、勇作さんの軍服が滅茶苦茶だったり、樺太編なのに月島や尾形の銃が三十年式だったりと歴史考証以前に原作見た?って思う事もある。
3枚目は「勇作さんばりに祝福を受けて育った、お目目キラキラの尾形」です!ひぐまさんお待たせしました!
(作さん似なくてすみません)
師団で有名な花沢兄弟は、弟は聯隊騎手、兄は狙撃部隊を考案・指揮し、軍神と呼ばれた父を超える華々しい活躍をみせた。そんな世界線。
現パロDK勇尾☺️ 勇作さんの部活帰りに自転車で迎えに行った尾😌今日あったことを報告しあいながら二駅くらい歩いて帰ってほしい😌勇作さんが押してるのは尾の自転車😌尾が食べてるのは迎えに来てくれたお礼にと勇作さんが買ってあげたアイス😌 #勇尾の日