画質 高画質

英国空軍魔導部隊
発動機付き飛行箒 ルシオラMark3
偵察が主な役割の軍用飛行箒
自衛用武器に水冷式大型機関銃を装備している。欠点は機械化しすぎて箒としては全く使用できないこと。

9 38

ヤマハ発動機のオウンドメディア「HATSUDO」のトキメキポスト5/27は僕です!前回に引き続きイラストとともに短いお話も書きました。今回もいい感じにできたのでぜひ見てください!
こちらから→ https://t.co/Y2b2xMBnn0
(画像は一部)

11 103

みんなダイエット!とか栄養!とか美味い!とかなのに
非常に後ろ向きな動機で主食を玄米にするぼくを叱って

26 72

自作漫画「anémone」ですが、実在の人物でありながら詳細に謎の多いジャンヌダルクの人生や死生観をマリーという同年代の少女マリーの目線から描いていこうと考えて構想を始めました。焦点はシャルル7世がランスで戴冠をした後のジャンヌの行動の動機です。戦況が好転した後に独断で寡兵をもってコン… https://t.co/i2eMr27RPb

15 141

自作漫画「anémone」ですが、実在の人物でありながら詳細に謎の多いジャンヌダルクの人生や死生観をマリーという同年代の少女マリーの目線から描いていこうと考えて構想を始めました。焦点はシャルル7世がランスで戴冠をした後のジャンヌの行動の動機です。戦況が好転した後に独断で寡兵をもってコン… https://t.co/yLCZdvc05m

0 1

自作漫画「anémone」ですが、実在の人物でありながら詳細に謎の多いジャンヌダルクの人生や死生観をマリーという同年代の少女マリーの目線から描いていこうと考えて構想を始めました。焦点はシャルル7世がランスで戴冠をした後のジャンヌの行動の動機です。戦況が好転した後に独断で寡兵をもってコン… https://t.co/PcRDi0hYZp

0 0

【奴が♥に乗り換えようとした+キャラリク】
前描いたやつの続きです
モブは♥が好きというよりも、手っ取り早く彼女を作りたい、みたいな動機で乗り換えようとしてる設定
以下の反応はモブと2人っきりの時の会話
リクエストありがとうございました!
・あくまで私の解釈です。

97 1336

原動機さん()さんの宇宙帝王ちゃんです!

5 18

ヤマハ発動機のオウンドメディア「HATSUDO」のトキメキポスト5/13は僕です!イラストとともに短いお話も書きました。担当者の方が褒めてくれたので文章まで読んでくれたら嬉しいです!
こちらから→https://t.co/Y2b2xMBnn0
(画像は一部)

20 232



自分の中だけにある覇権コンテンツなので、いずれはこのジャンルの話をしたり、2次創作をいっぱい観たいから……?
なんかそんな感じの動機で創作をしている。

3 6

金色。…何に使う為描いたのか、動機の記憶の方がおぼろげ、というパターン(;^-^

4 14

もち漫画描き始めたそもそもの動機がディテヘパ描きたいからだったなぁと思い出した。

0 5

⑨ぎるがるどのニヴィガルド

地下都市カジノでゲームマネージャーとして働いているバニーガール。
剣である自分の主人となる相手を求めて地下都市までやってきた。
ここなら沢山の人が出入りするから運命の相手に出逢えるのでは!?という動機から働くことに。
そんなこんなで働いているうちに→

0 3

[快筆]クラインの獅子

「これからオーブはラクス様に支える、異議ある者は反逆罪に処断する!」

”...政変の結果は、反クライン派は一掃、オーブはクライン勢力の一部になる。政変の指導者は元首長のカガリ・ユラ・アスハ、動機は不明...”

”...これから、彼女は”クラインの獅子”を呼ばれる...”

43 185



これやりたいです〜!!
今控えてるタグの絵終わったら描くので、それまでドシドシ送って欲しいです🥹🥹🥹🥹
遊び心&自分の絵柄客観的に知りたいという動機で…!!!

絵柄分かりやすそうな絵まとめました🩷

1 8

猫猫 さりげなくオリ絵のテク使ったらバズった、この手の初描きにはよくあるんだが、そもそも線動機、記憶が不明確なんで2度は描けない。だから初描きが1番いいってよく聞く話ですわね( i _ i )

2 44

北欧サスペンスって上質なものが多いイメージだけど北欧といえば教育や社会制度でやたらと日本では見本にすべき論がある中で創作物では猟奇的だったり人間関係の恩讐が動機の犯罪ドラマが生まれるのは社会が安定しているから逆に刺激を求めてなのか?実はそういった闇が社会に潜んでいるからなのか?🤔

6 65

朝練、見本無し。
複雑なポーズも今まで描いてきたパーツパーツの集合と考えると描けるのではないか…そんな簡単ではなかった。
難しいポーズにチャレンジするいい動機ではあると思う。

38 217




旅人

終末事変の直後,アフリカ大陸に現出した標高1万メートル超の山嶺,通称「穿天山脈」を調査する地質学者.
これまでに何度も穿天山脈の登頂を試みているが,未だ成功しておらず,現在はニューモンバサで装備を整えているようだ.
登山動機は謎に包まれている

2 7

カッコいい武器やメカを描きたい、というのが線の練習を改めて始めた動機の一つ。

2 27