おはようございます。
昨日は雨、今日も雨?らしいですが、既にこの勝負私の勝ちだって気分になっております。
というのも雨沁み込んでこなくなったからね!!この勝負こっちのもんだよ、靴にしみこんでこないならこっちの勝ちだよ。
やだ、私の勝ち負けの基準のハードル低すぎ…?

3 55


戦いが起こらなさそうなパターンと既に勝ち負けがはっきりしているパターンの2パターンをご覧ください

4 49

ブ「チャンミオープンAグループ決勝ラウンド、エントリー完了だ。もう何も言う事は無い。勝ちに行くだけだ」
デ「ラウンド2のAは勝ち負けの差が激し過ぎた。しかし勝ちが結果として残っている限り、決勝でも勝つ可能性は十分ある。明日へ向けて走り出すぞ」

0 0

ʟɪʙᴇʀᴀʟ*ˊ˗

更新後チムメン募集してます-⁽ -´꒳`⁾-
4枠空く予定です🍬ˊ˗
勝ち負け気にせず
楽しくダブルスしませんかぁ😌𓈒𓏸

気軽にDMお待ちしてます❤️



18 25

マダミス「宇宙船ニル・ノート号の残響」
GM:灯璻
PL:レイトー、U子、御法川(敬称略)

ボイセ楽しい!超久々に女の子役やった気がするな〜😳
それぞれのキャラの関係性が顕著で面白かったなww
マダミスは人狼みがあってまだまだ怖いけど、勝ち負けがあるとかではなく、お話を楽しむって感じがいいな

1 3

あなたは誰かと
競う必要はない

あなたが
比べるのは
他人ではなく
自分自身

あなたは自分を愛し
自分の個性を
大切にするんだよ

他人を蹴落す世界は終了


これからは

勝ち負けで
比べるのではなく

皆が平等に

ひとりひとりが
光り輝き

楽しむ世界なのだから✧︎

37 213

どちらさまでしたσ( ̄^ ̄)?

勝ち負けて何⁉️

0 1

あとffさんに言われた勝ち負け差分ちょびさんにもあげます()

0 1

雄叫べ!カイ!ピッコロ!

古川登志夫さんの声が聞こえてきたら僕の勝ち。いや、古川さんの勝ちか。いや、勝ち負けではないか

 
  

5 28

Licca Snowさんはじめまして✨
同じくぷらてぃぱすのマオと申します😊
ゆるゆるふわふわもこもこぽわ〜ん系ギルドです🧸

イベントノルマやギルバトの編成縛りは一切ありません🥳
ギルバトの極力参加(リアルと体調優先❢)だけお願いしてます🙇
勝ち負けは二の次✨✨

一緒にゆるく楽しみましょう〜💮

0 2


ドールですm(_ _)m
19時~21時のリグマ募集、後一人となります(*´∇`)
後一人、19時~21時のリグマ誰か一緒にやりませんか?
通話なし
ウデマエは関係ないですm(_ _)m
勝ち負け関係なくやれる方
FF外OK

1 14


ドールですm(_ _)m
お願いがあります!
19時~21時のリグマ、誰か一緒にやってくれる方いませんか?

通話なし
ウデマエは関係ないですm(_ _)m
勝ち負け関係なく遊んでくれる方
FF外OK

2 25

垂井町 願林寺さん✨
法語印頂きました😌

勝ち負けだけが
人生の全てでは無いと気がつくと
ゆったり生きられる

出来上がってしまうより
いつも新しく行きたい

いつもありがとうございます✨
また参拝させて頂きます😊

4 150

おはようございます☀️
3話
コネを使って選手権に出場したイヴ。最初から飛ばしまくって他のプレイヤーを圧巻させた。
一方で葵にはその状況が刻一刻と伝わる。
ふたりとも勝ち負けよりもゴルフを楽しんでいる姿が表に出ていてすがすがしく思えます。

0 6

ʟɪʙᴇʀᴀʟ*ˊ˗

載せ直し🐶.ᐟ.ᐟ
チムメン募集してます-⁽ -´꒳`⁾-
勝ち負け気にせず
楽しくダブルスしませんかぁ!🥺
チムグラ手伝ってくれる方も
募集してます(՞っ ̫ _՞)

気軽にDMお待ちしてます❤️



12 14

結局の所サバゲに行く訳は
楽しく遣る何かを試したい
武器を買ったから試したい
武器を作ったから試したい
装備を買ったから試したい
仮面を作ったから試したい
戦法を考えたから試したい
改良を加えたから試したい
だから勝ち負けには拘らず
故に他人の素行は気にせず
常に何かのヒントを求めて

0 2

ʟɪʙᴇʀᴀʟ*ˊ˗

チムメン募集してます-⁽ -´꒳`⁾-
勝ち負け気にせず
楽しくダブルスしませんかぁ!🥺
チムグラ手伝ってくれる方も
募集してます(՞っ ̫ _՞)

気軽にDMお待ちしてます❤️



16 23

パヴリチェンコ選手「勝負の勝ち負けを決めるのはこの私だ」
みんな「ジャッジだろ…」
マロありがとうございました!

182 1414

勝ち負けじゃないんですってw

0 2

弟子よSNSで嫌な事を書かれ落ち込み中か。勝ち負け感覚はもう時代遅れ。敢えて言うなら自分の価値を決めるのに他人を引き合いに出した時点で負け。不特定多数の他人に認められるなんざどうでもいい事。自分が言いたいことを言える時代。それが「風の時代」。言いたい事は他人ではなく自分に向けるもの

0 9