//=time() ?>
なんか新しい化石ポケモンのデザインが酷いって聞くけどそもそもポケモンが生まれるきっかけになったMOTHERに出てくるモンスターがこんなんだからああいうキメラ的なモンスターがいてもおかしくはない気がする
化石ポケモンの後ろ姿
明らかに無理矢理繋がれてるのが分かるが、現実世界でも、恐竜と鳥類の偽造された化石標本を繋いでしまう事件起こした、アーケオラプトル事件があることから、一応この化石ポケモンたちにも元ネタが存在する。
Ribing fossil発売おめでとうございます!!ずっとこの時を待っていました…!!これからたくさん大切に聴きます 化石にちなんで懐かしい化石ポケモンと、りぶさんのイラストでお祝いの気持ちを込めて…('ω') #Ribingfossil
お待たせしましたー!
7/27の土曜日にミラクル枠やります、2ボックスです!
今回はドリボじゃないオシャボの化石ポケモンがメインのミラクルです、なんか隕石混ざってるけど多分化石です!!
アローちゃんはいないけどよろしくね!!
ポケモンの世界には化石から元の生きた姿に蘇らせるジュラシックな技術があるみたいです。
しかもインジェン社のような巨大企業ではなく、
その辺の気のいいおじさんがキャンピングカーで復元してくれます。
そんな緩い設定も含めて化石ポケモン好きかもしれん。
#好きなポケモン4匹晒すと好みがわかる
サザンドラ:圧倒的に一番好き。きっかけはビクティニの映画で色違いもらったこと。今もUMでその子は大事にしてる
キリキザン:カッコイイ無理すき(語彙力の低下)
ガチゴラス:化石ポケモン皆すきだけど、その中でも一番すき
テッカグヤ:可愛い最高すき〜〜〜〜〜
#好きなポケモン4匹晒すと好みがわかる
ガチゴラス
トリデプス
ラムパルド
アーケオス
そう!化石ポケモンだけが共通ではなく科博の地下一階だけでこの子達の元ネタ恐竜が見られるんですよ!
弟が育成するポケモンは怪しいのが多い。例えばこのXYから登場した化石ポケモン、アマルルガ。
岩氷タイプなので、
ばつぐん(4倍)かくとう/はがね
ばつぐん(2倍)くさ/みず/じめん/いわ
しかも足が遅く、物理には少し柔らかい。