[出店のお知らせ]
8/31-9/1 京都 北野天満宮 右近の馬場にて行われる手づくり市に出店致します。

気温も考え今回は琥珀灯など比較的暑さに強いロウソクを中心に持っていきます。

前回に続き北野天満宮で出店限定の琥珀灯を持っていきます。
どうぞよろしくお願い致します。

45 122



北野天満宮近くの上七軒にて
盆踊り。花街に出店が並んでて雰囲気良かった。
ここは電柱を取り去ってるから
風景もすっきりして見える。

0 0

すっきりしないお天気が続きますね☔️
晴れ間がちょっと恋しいですが、雨の音を聴きながらの天満宮ものんびりとして良きものです✨

42 234

一本うどん(京都・北野)
京都の北野天満宮の近くにあるうどん屋「たわらや」が出しているうどん。本来は極太麺が1本のみで基本具もなく薬味もほとんど付かないシンプルな一皿。現在は喉に詰まらせるといけないということで2、3本に切られているのだとか。

275 1036

ホテル到着!!今日は北野天満宮に兄者みにいって、狐の嫁入り撮影いって、美味しいもの食べれて幸せな1日でした😊💘
明日は太秦映画村じゃ!楽しみ✨

3 18

大覚寺の青もみじともち膝、
北野天満宮の青もみじともちじゃ
(* ´ ω`*)💕

0 1

北野天満宮の妖精とか

0 4

先に北野天満宮行けば良かった!
とりあえず2種類いただけました🌸
希望の物は売り切れでしたが、こちらもとても美味でした✨
春の南蛮漬け盛合せと大坂寿司
ちょっとわかりにくいけど鮭です🐟
ぷち贅沢な気持ち(◜ω◝)💕
今日のお供は源氏とうぐぴでした♪

0 0

【鬼切丸(髭切)】北野天満宮の髭切、重要文化財に指定されたのが4月25日とのことで、お祝いにケーキを買ってきたよ! 髭切「でも、君が食べるんだよね?」 膝丸「!!!!」 ……いただきます☆【もちもち 刀剣乱舞】

0 2

去年北野天満宮で見た紅葉が綺麗で描き始めて、中断してしまってた水彩兄者が調度よいタイミングでできたので…😊おめでとうございます!


4 17

北野天満宮さんのグルメイベント連発のおかげで本丸になかなかいない兄者たち

0 5

北野天満宮信仰と名宝展@文博
海北友松の雲龍図(重文)も展観中です。
友松の雲龍図といえば、建仁寺さんのものが有名ですが、円熟の筆致を感じさせるこちらの作品も、勝るとも劣らない素晴らしいものです。
龍と目の合うドキドキ感もたまりません…!ぜひ本物をご覧ください✨

39 140

宝物殿特別展
北野天満宮の至宝 第2期刀剣×梅
いよいよ今週末4/14までとなりました。
竹内栖鳳や狩野秀信の梅の図が見られるのは今だけです。
どうぞお見逃しなく…!


48 178

本日10-16時 京都 北野天満宮 手づくり市
ブースは103となります。大鳥居のある南門から入って奥側となります。
どうぞよろしくお願い致します。

13 19

4/6-7
10:00-16:00
京都 北野天満宮
手づくり市に出店致します。
桜の時期と、北野天満宮にちなんで梅と桜の形した琥珀灯を数量限定で出す予定です。
どうぞよろしくお願い致します。

628 1383

映画村のあと、仁和寺、平野神社、北野天満宮巡ってきた!平野神社の桜と梅がキレイに咲いてた✨お宿に荷物置いたから、今から神泉苑と高台寺の夜のライトアップ見てくる!!

0 2

梅、近所のはすでに散ってる感じだけど、北野天満宮で髭切観たこと思い出して源氏兄弟。
大覚寺に行けなかったことが悔やまれるなあ…

なんか塗り方模索って感じのアレが続いてますな。

2 4