モトモト11月号の原付解体新書は
スズキ RG50ガンマになります。
(モトモトにはカラーで載ってます)

いつの間にか24回もやってる🙄
https://t.co/pa0wh4b467

76 330

原付西日本制覇ホント好き

44 190

週末ー!
今週末は原付でふらふらする予定ですがシマリンの生誕祭もありましたw

140 659

家の前を年配の方が原付でいったりきたり。
なんとなく、体操的なかんじで楽しまれているようで、とてもシュール☺️

9 219


(*´д`*)原付免許すら持ってへんけど、友人が乗ってきたラクーンを見て の赤色塗料って美しいなあ、と思たのが最初♥
次はラクーン描きたいな。

8 21

原付免許で乗れる125と二輪免許で乗れる125が出るのかな

127 527

そういえば今日こんな子を見ました。
JKが制服で原付乗ってるとか漫画の世界だけじゃないんだって思いましたね…!

2 26

免許取ったけどしばらくは御下がりのリモコンジョグ乗ってたなぁ…
なーんもイジることもなかったけど必要十分以上の馬力と軽さで油断するとすぐウィリーする2stスクーターの加速の良さは好き。

1 9

最初の原付(というか最初のバイク)はカワサキAR50後期型。黒赤でホイールは金色。後期型はリミッターカットが出来ない(と言われてた)から60キロ以上は出ないんだけど、あちこち走り回って楽しかったな・・・

104 442



単なる足がわりだったがバイクにハマるにつれ車体やエンジンなど色々といじる犠牲となってくれた尊いやつ

46 246


スピードは全く出ないし重かったけど割と何処でもノロノロ進めて良い原付だった
再販希望ですね

48 253

これでボーイスカウトの夜間ハイクのサポートして漕いだり歩かないって楽だ!と感動したw

119 560

モトモト9月号の原付解体新書は
クロスカブ110‼️

https://t.co/20nKVI2iGe

21 165

自転車にミラーを付けるとかなり安全になる だけど500円玉程度の小さいミラーは全然意味がない 原付バイクに付けているミラーくらいが必要だと思う ちなみに市販の自転車ミラーだとバーが短く自分の腕が邪魔して後ろが見えないのが多いので設置する際は注意が必要だ

15 70

バイク広告オマージュvol.04
「イタコのバイク」
ユーディ・ミニ×東北イタコ

52 135