//=time() ?>
@sugiwakajunya PCは現状使えないんです💦
(あるにはあるんですが古いもので動作に不安があります)
ただ、録音環境はiPadなどでなんとかなりそうで、先ほどテスト的に録音してみました。
ギガファイル便などでのやり取りも問題ないかと思います
10/25(火)20:00-21:00の #スナックピケピケ のテーマは「ゲームの話」です!
新しいものから古いものまで、ゲームあれこれ話をします!よろしくおねがいします!
【#いきもにあ2022 ブース紹介】
E-105:dubhe @dubhejp
少し古いものから、とても古いものまで、植物、動物、鉱物の博物図版を扱っています。
そして、より身近に楽しんでもらえたらと、選りすぐりの博物図版を元にポストカードを製作し、販売しています。
https://t.co/RqJN8bP4aA
現状の作業環境があまりに古いものばかりなので、もうちょっと何とかしたいと思いつつ、使い慣れた道具なのでこのまま壊れるまで…という思いもあります。
道具の買い替え時期って難しい!😂💦
#j11kjhm
マタネコ 過去絵
古いものですが、好きな絵です。
2枚目はメガテン3のネコマタのコスプレです。
#イラスト #うちの子 #マタネコ #女神転生 #ネコマタ
#絵描きさんと繋がりたい
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
ありがたいことにフォロワー様が増えてきたので、今まで描いた絵を古いものから新しいものまで紹介させていただきますね…!🙇🏻️
↓もう何枚かリプ欄に続きます!
AI妖怪
狂骨
井戸の中の白骨。はなはだしいことをきょうこつという、この言い回しもこの妖怪の恨みの甚だしいことからいうのだろう(今昔百鬼拾遺)井戸は人が落ちるとひとたまりもないこともあって、古いものは江戸人の骨が出ることが今でもある。気味悪さの道具立てとして井戸の白骨はよく使われる。