後光が差してることも相まって神にしか見えなくなってきた。古事記に載ってた気がする、アケタミノミコト。

0 1

イケメン系の少女にはスーツを着せろと古事記にも書いてある

1 4

おはカミヨー😊今日は産後ママスマイルデーです。

貴方の近くに産後ママがいたら優しくして下さいね。

古事記project副代表まみよさん( )作詞・作曲の「小さな手」は聞くと優しい気持ちになれますよ😊

🔽Youtubeリンクは次のツイートへ🔽
 

9 20

まるっこく古事記の神様を描いていこうと思いまして。

「まるっ古事記」NO.1 アメノミナカヌシノカミ。
天の真ん中に生まれた始源神。
北極星の化身である妙見菩薩と習合してるので、それっぽく描いてみました。

初っ端から誤字のため再掲…

2 8

コンセプトアートアイデア

In the Island Forest
島の森の中


0 4

https://t.co/PhGWHUCLxD「foomii/有料メルマガ」『ASKAサイバニック研究所』「●天照大神は本当に男神か?」『古事記』にイザナギとイザナミが最後に火の神を産むが火傷でイザナミが亡くなり怒ったイザナギが火の神を殺した!!これは太陽神の天照大神を罪無き状態で殺された示唆になっている!!

17 79

☀️
ひな祭りってのは要はメスガキを愛でる日なんですよね。
これ古事記に書いてあるワザップなのですが、近年日本書紀にも書いてあることが発見されました!
かの有名な紀貫之もメスガキが好きだったってことですね〜
まぁ全部嘘ですけどねざぁこ♡

1 23

1/5
ひな祭り…実は古事記と関係が?
🗣

✅お内裏 = アマテラス & スサノオ
✅三人官女 = 宗像三女神
✅五人囃子 = 五男神

産まれや各々の神様にまつわる、
との関わりが聞ける😊

⬇️Voicy &楽曲リンク⬇️

9 31

古事記をテーマにしたシリーズを久しぶりに振り返ります!
こちらは「黄泉比良坂」よもつひらさか。
島根に実在する
この世と死者の国を結ぶ場所と言い伝えられる地を訪れ制作。
奥さんである伊邪那美命イザナミを死者の国から連れ戻そうとした伊邪那岐命イザナギは変わり果てた姿を見て逃げ帰りますが

4 36

日本神話・古事記~古墳・飛鳥・奈良時代中心の歴史創作をしています。ロマンチックをモットーに創作活動しております。ゆったりマイペースです、よろしくお願いします⛩✨

51 195

ハナモモさんです
原産地は中国で花を観賞する為に品種改良された種
モモは百を意味する言からきてる説がありそれ以外
桃の漢字には兆が入っておりおめでたい意味合いが
強い花でもあります古事記にもイザナギが黄泉の国
より帰る際悪鬼に桃の枝を投げつけて難を逃れます
(幸福の退魔の花)

1 11

闇淤加美神 クラオカミノカミ
 

1 10

おたよりからこまちちゃん
こまちちはいくらでも盛ってよい。古事記にもそう書かれている()

13 43

配信朗読劇⚙️spin-
2月28日23:59まで‼️🎥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〝愛を託す〟をテーマにした3作品
いよいよGRAND FINALE🫂
演出・出演と携われて幸せでした!

フルゴルメンバー、古事記project、劇団流星群-ssf-、kusuguruさん|тндйк уoц☆

🎟チケット⬇️
https://t.co/0OQVcQobtv https://t.co/nbWRpNavEN

7 17

コンセプトアートアイデア

In the Island Forest
島の森の中


0 2

【古事記FUN!!の記事が公開されました!!】
ライター:げぴこ(
『皇祖・天照大御神と御杖代の物語~元伊勢を訪ねて~』
前回の記事の最後で、豊鋤入姫命から倭姫命へと、天照大御神の鎮座地を求める「御杖代」の役目が受け継がれた事を書き...
https://t.co/X08lAufB5K

20 68

ロリ吸血鬼は玉座に座らせとけって古事記にも書いてある

8 79

的場梨沙とロリータ服の相性は古事記(モバマス)にも良いと書かれているので

6 30

コンセプトアートアイデア

In the Island Forest
島の森の中


0 2

天宇受売命と共に岩戸隠れした天照大神を誘い出したのが常世の長鳴鳥とこよのながなきどり=鶏。
鶏について書かれた日本最古の文献が古事記である。
誰の絵か分からないけど、ウズメちゃんと鶏が一緒に描かれていますね。他にもたくさん。

養鶏所に放火する不貞の輩が天の叢雲で焼き払われますように

0 2