//=time() ?>
4連休ですね。今日から4日間は、もちがわ個展『くちぶえの練習』
古代生物を通し、いまもむかしも変わらないものごとを考えながら描いた絵の展示販売。
ほっこりするような絵を描かれる古代生物がすきというもちがわさんです。
12時から20時まで。
https://t.co/bvAqXsbOz5
@mochiyama3
📢夏のワークショップ情報
#CurioStep サマーチャレンジ2021
🦕DinoScience 恐竜科学博とコラボした特別なワークショップ。この夏ロボット紙工作で古代生物ゲズンロイドを発明しよう!
対象:小学校4-6年生児童+保護者1名
応募〆切:📅2021年7月18日まで
★ワークショップ前に恐竜科学博のご見学付 https://t.co/PBgz5KKU8S
#うみのまち_住民票
(@SeaTown_Life )に3人目で古代生物アノマロカリスの女の子失礼します!
先の代が古代学者の為、アノマロカリスと配合したのかと……
仲良くしてあげて下さい!!
#人外版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
「アナタが考える古代生物をモチーフにした人外」
アノマロカリスインコ
古代のちからで空を飛び敵を攻撃する
#人外版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
「アナタが考える古代生物をモチーフにした人外」
パレオディクティオプテラのお嬢さん。穏やかで物静か、夕方の涼しい風に当たるのが好き。
#人外版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
初参加失礼します…🙏
「アナタが考える古代生物をモチーフにした人外」
「“多眼”から連想する人外」
アンモナイト系多眼モンスターになりました