HO1 / 古物研究家 / Alfred Kästner
身長194cmの無愛想な男。

本日! 3話4話駆け抜けてきます!
3週間ぶりに再開(再会)できるの、嬉しいけど終わってほしくないよ〜!!!

3 7

九栗 有紗(2回目)のアイコンは、Picrewの「ゆずてぶ式女顔メーカー」 https://t.co/nhVf9o8DBR です!
陶芸VTuberに貢ぐ古物ディーラー。今日はキツかった〜〜〜肉体も精神もボロボロです。インドア派でしたが今後は少し運動の習慣をつけようと思いました

0 2

山科家の者。山科 巡(やましな めぐる)。古物店の店主をしているらしいけど学校に通ってる姿も目撃されてるらしいからおそくら学生だしおそらく10代。性別は不明

0 8

【新作情報】「愛玩人魚~或る古物店の招かれざる客/ep.1(第1話-第3話)」(ミドロ先生)が、「ComicFesta」より配信開始されました!各公式サイト様でも順次公開予定です。#COMICゴイチ https://t.co/ZJHKsIjdRK

1 3

◆───-- - - 爛爛 - - --───◆

coc6
    ▮| 第一話 燦爛 |▮
    ◇作:つきのわむく 様

 ‖ KP かるかわ 様

 ‖ PL
 
HO1古物研究家-テオドール・マルガレーテ▷もちお 様
HO2記憶喪失-ロドリック▷小花衣
 
◆───-- - - - - - --───◆

シナリオクリア

1 5

刹那(せつな)さん。センセーのアッパー部分を煮詰めた愉快な古物研究家の女です。多分常盤の家系はこんなのしか居ません。

0 1

CoC ✤ 嵐ニ佇ム✤

KP halさん

PL/PC
ほおずき/李 飛龍
はゆ/フロレスク・ロザライア
迷子/ルカ・コルネ
がしはら/ブラッド

久しぶりのイツメンで遊ぶぞ〜〜〜!
めちゃくちゃ馴れ馴れしい古物商でゲラゲラ笑いながら生き残るぞ!
いってきまーーーす!

0 3

不思議な品物を扱う古物店、風花堂。
店長代行代理のよながと申します。

我ながらあまり夏が似合わなそうではありますが……。
一緒に過ごしてる間は暑さを忘れてみませんか?

ぜひぜひ、遊びにきてやってくださいね。

https://t.co/adiSK15GXj

14 26

🐈‍⬛丸眼鏡
🐈‍⬛長髪ポニテ
🐈‍⬛ループタイ
🐈‍⬛両耳ピアス
🐈‍⬛闇深い過去
🐈‍⬛不思議な古物店で働く

ミステリアスな雰囲気は最初だけ……?
クソガキ天邪鬼……?

そんなことないですから。
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね。

25 45

NOi-GON:MS-B41さん()よりバトンを頂きました
古物商の様な古い時代の白昼夢を妄想する現実逃避です。
次のバトン先の方々もお忙しい中かと思いますので放置や流しと御自由に




https://t.co/bC2Wj3vrxg

22 98

不思議な品物を扱う古物店、風花堂。
店長代行代理のよながと申します。

歌ったりゲームしたり。
もうすぐ1周年を迎えます!
よければ遊びにきてくださいね。

https://t.co/TUbIUooYiC

15 26


【惨遊館ブロ~ドウェ~】様に1人目を参加させていただきます

人の姿を持つ氷竜の古物商です
キラキラしたものが好きです
触ったものを変化させる能力があります
どうぞよろしくお願いします
立ち絵(寝てる)はトレス素材お借りしています

10 32

・図書館嫌いは座右に置いた現物の頁を繰りながらしか本読んだ気にならないし、国に所蔵のないものこそが研究対象としてもてはやされる機運は古書、古物業界にとって追い風だろうけど、そうそう出てくるもんぢあないってところか?

※絵葉書「寳塚少女歌劇」(大正7-昭和7年頃 5枚)

2 14

フラン先生の髪と口調+旧リリエールの服装+ルノワさんの目=古物屋カレデュラってイメージ

7 43

セッションを無事終えたら改めて自慢します!
CoC『爛爛』
HO1 古物研究家:Margarethe Kröger
立ち絵をこぜーさん( @ gomerinnko )に依頼させて頂きました。未通過KPされてるこぜーさんに爛爛探索者を描いてもらう贅沢!ありがとうございました!絶対勝つぞ~!

5 19

▲Call of Cthulhu▽
「 爛爛 」

KP // しばた
HO1 古物研究科 // くとぅ
HO2 記憶喪失 // ななみー

世界にあまねく陰謀と謎 
そして迫り来る危機に挑む。

「あなたがた」のための物語。

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

2 7

20代独身女のマイホーム購入話(8/32)
中古物件、ピンキリだぞ。



1 7

今日の探索者、1・2枚目テーマパークスタッフ、古物研究家、私立探偵の3人でした。

1 5