▼11/14火~19日
スペインを描く 西野和男個展/ギャラリー
▼11/21火・22水
星美会 古美術展/ギャラリー
▼11/21火~23木
SILVER PORTRAIT 吉田まり・松坂渉・島守宏和/応接サロン https://t.co/T47fxqumur

1 6

古美術商の店主と蔵の古物の付喪神がおりなすハートフルコメディパロはどこかに落ちてない???そう、まこりんの話。

0 1

魔理沙オンリーイベント「恋まり」を古伊万里の展示会と勘違いして参加するもふと立ち読みした薄い本を鑑定する古美術商

312 430

ってことで今回は古美術商の体力だけが取り柄のオネェやらせてもらってるよ!!初日でSAN値がやばいことになってて先が楽しみだぜ!!

3 7

阿蘇山で道中
古美術品を見たり、白玉を食べたり、ステンドグラスを見たり、熊本の自然を見たりしながら宿泊宿に来た(*^o^*)

0 0

ほぉ~んとこの町だいすき…

ほんじつ9日10日とここ西天満の
いっ角は古美術祭りです

年にに回の古美術祭はふだんみれない骨董品を身近にお安いお値段で気軽にたのしめるからいいよねおすすめだよ

0 6

加足和。趣味で曰くつきの古美術を集めたり趣味仲間に売りつけたりしている。柔和な雰囲気のある優男。人の話を聞くのが好きだが大勢と騒ぐよりは少人数でゆっくり話すのを好む。メガネは鑑定用。

0 5

千葉市美術館「杉本博司 趣味と芸術─味占郷/今昔三部作」展 第二部は古美術品の方が多い。軸は表具に工夫を凝らし、須田悦弘の彩色木彫がよいアクセントになっている。月下紅白梅図から地上にこぼれた梅花。春日若宮神鹿御正体の角、鞍、榊など。

2 3

【ニュース】古美術、現代アート、その他もろもろ御開帳!「村上隆のスーパーフラット・コレクション ―蕭白、魯山人からキーファーまで―」横浜美術館で来月開催
https://t.co/PpA9oRarCA

20 50

思いつきメモ。足のない魔術師、古美術商兼人形師。足が無いが、魔術擬態のオートマタを装着して魔術を行使する。静かな外見と言動に反して苛烈な性格。
肌色成分多すぎ

0 4

【オーケアノス(Ōkeanos)】イタリアのシチリア島を拠点に活躍するイタリアマフィア。爆薬・銃器・盗品(宝石・絵画・古美術など)を中心に扱う。来るものは拒まず裏切り者には制裁をくわえるが、基本的にはどんな人物も寛容な組織。#ついオジ

0 15