//=time() ?>
9月9日発売!
オタク男子と動く美少女フィギュアの理想の生活でお届けする人気コミック!
「超可動ガールズ」第⑤巻!
今回は合体ロボットの「足」パイロットがメインのお話! 特典情報も併せてお届け。是非お手に取ってみてね! #超可動ガールズ
【告知】本日9月10日発売の月刊ニュータイプ10月号にて、『新幹線合体ロボ シンカリオンZ』の記事を担当しました。エヴァンゲリオンコラボ回特集で、碇シンジ役の緒方恵美さんをはじめ、関係者インタビューを行っています。
スーパーザンコウレッドが乗るライオン型ロボ、グランドレオン→ザンレオン
ビースト形態時は4足歩行、ロボ形態時は2足歩行となる。
武器はレオンクロー。
必殺技はレオンクラッシャー。
#合体ロボ
#ザンコウジャー
#スーパーザンコウレッド
#ザンレオン
#ザンジュウダー
#超重機ザンコウダー
1984年タカラが実用新案出願の鳥獣合体ロボ
(適当に着色)
モチーフのチョイスが気になるがミクロマン関連でいいのだろうか
見えていない鳥脚はロボの股関節と同軸
鳥とロボの頭部入れ替えギミックが面白い
こういう方法があったかと感心する
ザンバイソン
ザンガイアーとガイアバイソンが合体したロボ。
ザンガイアーがコアとなり、ガイアバイソンが足と腕の装甲、胸部と頭部を構成。
武器はガイアトマホーク
#合体ロボ
#ザンコウジャー
#ザンバイソン
#ザンジュウダー
#超重機ザンコウダー
SSSS.GRIDMAN 観了
「何とかビーム…」とかいう
緩い感じのDYNAZENONを
先に視聴してしかもそれが
私的に結構ツボってたので
想像よりずっとシリアス
設定だったことにびっくり😱
合体ロボ&怪獣は男のロマン
サイコなあかねは怖かったけど
最後はみんな優しいお友達☺️
独特な空気感良きでした✨
雨宮哲監督『SSSS.DYNAZENON』全12話を観た。
いや〜やっぱり合体ロボットは良いですね。熱い。
前作とのリンクも気になる。一回ちゃんと原作を観てみたいです。
しかしそれにしても、蓬さんリア充過ぎでは笑?
#DYNAZENON
スパロボ30発売を前にして
真ゲッター 世界最後の日観終わりました 全ての合体ロボの産みの親
ゲッター 最高にかっこよかった!
チェーンジゲッター!!ゲッタービーム!思わず叫んでしまうやつですね!
#アニメ好きと繋がりたい
#いいねした人全員フォロー
#RTした人全員フォロー
そういや僕が描いてきたパワーアップするVRF、徐々にレベルアップしてる感あるな…。
スーパーパーツ→アーマード→合体アーマード→合体ロボ娘…
みたいな感じで。今は三体合体描いてる途中だし。
#ロボ娘 #robotgirl #gynoid
これはウソです。AGEは普通に戦争してるし話もちゃんと重いです。
本当の子供向けはこれ!Vガンダム!合体ロボのヴィクトリーと少年ウッソがみんなの為に戦うぞ!
でも本当は、水着のお姉さんがたくさん出てくるちょっぴり過激な回もあるんだけどネ! https://t.co/DJ35wASbXl
スパロボ30に「フルパワーグリッドマンオーバースペックモード」が登場したら、それはもう水沢夢先生の作品が参戦したも同然なので俺ツイ参戦も夢でないですね(真顔) ほら、合体ロボもサポートロボもロボみたいな鋼の体のヒロインもいるし…!!(いつもの)
2大新メンバーの新ロボ登場!!
グリーンが乗るザンコウロボ、ザンクローがクロータイガーと合体、ザンタイガー。
ブラックが乗るザンコウロボ、ザンガイアーがガイアバイソンと合体、ザンバイソン。
#合体ロボ
#動物メカ
#ザンタイガー
#ザンバイソン
#超重機ザンコウダー
2大新メンバーついに登場!!
ザンコウジャーの新たな戦士、ザンコウグリーン&ザンコウブラック。
2体のザンコウロボとアニマルメカも登場!!
#合体ロボ
#ザンコウジャー
#動物メカ
#超重機ザンコウダー